pure eye BBS No.23
[2844] たくママです From:たくママ <関 東> Date:2006/11/29(Wed) 15:16 [Mail] 水曜日にサードオピニオンに行って来ました。 |
[2845] (2844のRes) Res:たくママです From:たま <近 畿> Date:2006/11/30(Thu) 10:51 [Web]お疲れ様でした。 |
[2840] 検診いってきました From:みっふぃー <近 畿> Date:2006/11/19(Sun) 21:06 金曜日は母子医療センター6週間ぶりの検診でした。 |
[2841] (2840のRes) Res:検診いってきました From:たま <近 畿> Date:2006/11/21(Tue) 14:22 [Web]こんにちは。 |
[2832] 間歇性外斜視 From:もも <北海道> Date:2006/11/10(Fri) 21:17 娘は、5才7ヶ月です。来年2月に手術をすることになりました。 |
[2835] (2832のRes) Res:間歇性外斜視 From:たま <近 畿> Date:2006/11/12(Sun) 00:03 [Web]はじめまして |
[2836] (2832のRes) Res:間歇性外斜視 From:pom <中 国> Date:2006/11/12(Sun) 20:54 いよいよ手術なんですね。 |
[2837] (2832のRes) Res:間歇性外斜視 From:もも <関 東> Date:2006/11/12(Sun) 22:39 たまさん、pomさん、ありがとうございます。 |
[2833] No title From:もも <関 東> Date:2006/11/10(Fri) 22:02 北海道ではなく関東です。 |
[2821] No title From:ラッキー <近 畿> Date:2006/10/23(Mon) 14:59 [Mail] 今は その意見を 信じて?? |
[2822] (2821のRes) Res:No Title From:ラッキー <近 畿> Date:2006/10/23(Mon) 15:00 [Mail] すいません・・とちゅうで 切れちゃいました。続きは上です・・m−−m |
[2825] (2821のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/10/25(Wed) 10:59 [Web]検査お疲れ様でした。 |
[2828] (2821のRes) Res:No Title From:ラッキー <近 畿> Date:2006/10/26(Thu) 22:05 たまさん・こんばんわ^^ |
[2831] (2821のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/10/30(Mon) 00:41 [Web]今は検査に慣れていくことが一番大切ですよね。 |
[2815] はじめまして From:しましま <近 畿> Date:2006/10/17(Tue) 23:12 4ヶ月の息子をもつままです。先日、「先天性眼振」と診断されました。治療法もなく、経過を観察していくだけだといわれました。でも、調べると、メガネでゆれを矯正したり、また、手術もあるとしりました。今の先生を信用していないわけじゃないけど、他の医師の意見もききたくて、病院をまわりたいとかんがえてます。大阪に住んでいますが、遠くでもかまいません。なにか、病院のアドバイスを頂けたら、うれしいです。お願いします。 |
[2817] (2815のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/10/18(Wed) 23:05 [Web]はじめまして |
[2823] (2815のRes) Res:はじめまして From:しましま <近 畿> Date:2006/10/24(Tue) 18:39 返信遅れてすみません。ありがとうございます。一度母子医療センターにいってみようと思います。たまさんは、なんという先生にかかられてるんですか? |
[2824] (2815のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/10/25(Wed) 10:45 [Web]現在は部長のH先生です。 |
[2820] 眼科検診行ってきました。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/10/23(Mon) 14:46 こんにちは いつもお世話になってます・・大阪のラッキーです^^ |
[2807] アイパッチその後 From:みっふぃー <近 畿> Date:2006/10/10(Tue) 01:47 すーちゃんが幼稚園にアイパッチを貼って行くようになって1週間がたちました。 |
[2811] (2807のRes) Res:アイパッチその後 From:たま <近 畿> Date:2006/10/13(Fri) 21:50 [Web]女の子はかわいいものが好きだから |
[2791] 立体視について・・・ From:ナオ <関 東> Date:2006/10/03(Tue) 18:58 お久しぶりですヽ(^◇^*)/ |
[2795] (2791のRes) Res:立体視について・・・ From:あきのパパ <関 東> Date:2006/10/04(Wed) 11:55 [Web]ナオさんはじめまして、あきのパパと申します。 |
[2801] (2791のRes) Res:立体視について・・・ From:たま <近 畿> Date:2006/10/04(Wed) 22:20 [Web]はじめまして |
[2806] (2791のRes) Res:立体視について・・・ From:ナオ <関 東> Date:2006/10/09(Mon) 00:03 お礼が遅れましたが、レスありがとうございます! |
[2745] はじめまして From:RIKO <近 畿> Date:2006/09/26(Tue) 10:35 偽斜視→交代性上斜位と診断を受けている娘(4さい)を持つ母親です。斜視のなかでも難しいと言われる交代性上斜位と診断され正直不安でいっぱいです。現在はきちんと正確な検査データが出ないということで経過観察中です。手術の可能性は高く時期については検査をしながらという状態です。 |
[2748] (2745のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/27(Wed) 00:19 [Web]湖崎眼科さんの情報があるかたはお願いします。 |
[2749] (2745のRes) Res:はじめまして From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/27(Wed) 02:36 こんばんわ・・大阪のラッキーです。 |
[2750] (2745のRes) Res:はじめまして From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/27(Wed) 02:38 すいません 脱字です。 |
[2755] (2745のRes) Res:はじめまして From:RIKO <近 畿> Date:2006/09/27(Wed) 22:43 たまさん、こんばんは。 |
[2760] (2745のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/28(Thu) 22:04 [Web]ラッキーさん ありがとうございます。 |
[2765] (2745のRes) Res:はじめまして From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/29(Fri) 02:22 たまさん いつも お世話になります^^ |
[2770] (2745のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/30(Sat) 12:04 [Web]ラッキーさんのところは小さいので |
[2775] (2745のRes) Res:はじめまして From:ラッキー <近 畿> Date:2006/10/01(Sun) 17:37 たまさん・・レスありがとうございます。 |
[2776] (2745のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/10/02(Mon) 00:05 [Web]>ラッキーさん |
[2778] (2745のRes) Res:はじめまして From:あきのパパ <関 東> Date:2006/10/02(Mon) 06:49 [Web]RIKOさんはじめまして。 |
[2780] (2745のRes) Res:はじめまして From:ラッキー <近 畿> Date:2006/10/02(Mon) 08:05 たまさん・いつもながらわかりやすいお返事ありがとうございます。 |
[2804] (2745のRes) Res:はじめまして From:RIKO <近 畿> Date:2006/10/05(Thu) 18:01 たまさん、ラッキーさん、あきのパパさん |
[2802] 眼科行ってきました。 From:ココ <近 畿> Date:2006/10/04(Wed) 23:59 たまさん、こんばんは。ココです。 |
[2803] (2802のRes) Res:眼科行ってきました。 From:たま <近 畿> Date:2006/10/05(Thu) 10:45 [Web]こんにちは。 |
[2767] 嬉しい検査結果 From:あきのパパ <関 東> Date:2006/09/29(Fri) 22:43 [Web]たまさんこんばんは。あきのパパです。。。 |
[2790] (2767のRes) Res:嬉しい検査結果 From:たま <近 畿> Date:2006/10/03(Tue) 16:13 [Web]視力あがってよかったですね。 |
[2792] (2767のRes) Res:嬉しい検査結果 From:あきのパパ <関 東> Date:2006/10/04(Wed) 03:16 [Web]たまさんおはよう。。。 |
[2800] (2767のRes) Res:嬉しい検査結果 From:たま <近 畿> Date:2006/10/04(Wed) 22:07 [Web]運動会の練習もつかれますもんね。 |
[2773] 検診 From:みっふぃー <近 畿> Date:2006/10/01(Sun) 01:04 29日は2回目の母子医療センターに言ってきました。 |
[2777] (2773のRes) Res:検診 From:たま <近 畿> Date:2006/10/02(Mon) 00:11 [Web]視力でなかったかぁ。 |
[2785] (2773のRes) Res:検診 From:みっふぃー <近 畿> Date:2006/10/02(Mon) 12:17 そうですね。ほとんど起きてる時間はアイパッチになりました。 |
[2799] (2773のRes) Res:検診 From:たま <近 畿> Date:2006/10/04(Wed) 21:47 [Web]アイパッチは斜視・弱視の治療の中で一番大変だと思います。 |
[2772] こんばんは From:たくママ <関 東> Date:2006/09/30(Sat) 20:21 [Mail] たまさん、お返事ありがとうございます。 |
[2798] (2772のRes) Res:こんばんは From:たま <近 畿> Date:2006/10/04(Wed) 21:45 [Web]保育園は大丈夫そうですね=*^-^*=にこっ♪ |
[2766] こんばんは! From:たくママ <関 東> Date:2006/09/29(Fri) 20:45 [Mail] あきちゃんのパパさん、たまさん、お返事ありがとうございます。たくママです。 |
[2771] (2766のRes) Res:こんばんは! From:たま <近 畿> Date:2006/09/30(Sat) 12:16 [Web]幼稚園の先生には やってくださいということを頼むよりも、目がズレて治療に通っていることを伝えて、他の子供にからかわれるようなことがあったら言い聞かせてくれるように心のフォローをお願いしておくといいと思います。 |
[2751] お久しぶりです。 From:ココ <近 畿> Date:2006/09/27(Wed) 20:16 たまさん、お久しぶりです。3歳の間歇性外斜視、下斜筋過動の息子をもちますココです。最近息子の目の上がりが目立ってきたなぁというかんじです。今週眼科予約していますので先生に相談しようと思っています。来年4月から幼稚園に行くのですがそれまでに手術ができたらなぁと思っているのですが検査ができたとしても先生の方針で手術は決まるものですよね。ところで交代性上斜位とは両目上がるということでしょうか?説明を読んだのですが恥ずかしながら理解できなくて。すいません。教えてください。お願いします。 |
[2758] (2751のRes) Res:お久しぶりです。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/28(Thu) 21:32 [Web]ココさん、こんばんは。 |
[2764] (2751のRes) Res:お久しぶりです。 From:ココ <近 畿> Date:2006/09/28(Thu) 23:54 たまさん有難うございます。最近目のずれが目立ってくると正直落ち込むこともあります。でも私がこのサイトに出会えて皆さん本当に頑張っておられるしこんな事でクヨクヨと落ち込んだって仕方がない!!と前向きに気持ちを切り替えられるように私自身かなり成長できました。実際このように先輩方にご相談もできますし本当に感謝しています。最初、眼科に行くのも私自身、気分的に暗めだったりもしましたが今は息子と検査がんばろうねと楽しんで行くようにしています。親の姿勢が伝わるのか息子も楽しんで眼科に行くようになり、検査も頑張ってくれています。母親は子供の太陽であるべきですよね。これからもがんばります!! |
[2769] (2751のRes) Res:お久しぶりです。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/30(Sat) 11:57 [Web]眼科の検査は注射とかなく痛みがないから、 |
[2754] こんばんは From:たくママ <関 東> Date:2006/09/27(Wed) 21:36 [Mail] たまさん、お返事ありがとうございます。たくママです。たまさんのおっしゃられる通り、まず病院と医者を決めないといけませんね。 |
[2756] (2754のRes) Res:こんばんは From:あきのパパ <関 東> Date:2006/09/27(Wed) 22:54 [Web]たくママさん、はじめまして。 |
[2757] (2754のRes) Res:こんばんは From:あきのパパ <関 東> Date:2006/09/27(Wed) 23:04 [Web]現在手術前に上がってなかった右目が時々上がるようになっています・・・。 |
[2763] (2754のRes) Res:こんばんは From:たま <近 畿> Date:2006/09/28(Thu) 22:30 [Web]あきパパさんが言うように交代性上斜位(DVD)は他の斜視に合併していることが多いようです。 |
[2752] 検査のその後。。 From:ebi <関 東> Date:2006/09/27(Wed) 21:00 [Mail] おひさしぶりです。 |
[2759] (2752のRes) Res:検査のその後。。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/28(Thu) 21:50 [Web]正確に言うと、上斜筋麻痺や下斜筋過動は眼筋麻痺と言うそうです。 |
[2762] (2752のRes) Res:検査のその後。。 From:ebi <関 東> Date:2006/09/28(Thu) 22:18 [Mail] たまさん ありがとうございます。 |
[2746] お返事ありがとうございます From:たくママ <関 東> Date:2006/09/26(Tue) 11:07 [Mail] たまさんお返事ありがとうございます。 |
[2747] (2746のRes) Res:お返事ありがとうございます From:たま <近 畿> Date:2006/09/27(Wed) 00:16 [Web]4歳ですか。 |
[2742] No title From:たくママ <北海道> Date:2006/09/25(Mon) 21:21 [Mail] 初めまして。初参加させていただきます。 |
[2744] (2742のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/09/25(Mon) 22:29 [Web]はじめまして |
[2741] はじめまして From:あき <北海道> Date:2006/09/24(Sun) 18:55 初めての投稿です。私は、今中学3年生で親ではないのですが、私自身、現在斜視で定期的に病院へ通っています。 |
[2743] (2741のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/25(Mon) 22:18 [Web]初めまして |
[2716] 眼鏡その後 From:みっふぃー <近 畿> Date:2006/09/15(Fri) 00:54 娘が眼鏡をかけて、今日で1週間になりました。 |
[2722] (2716のRes) Res:眼鏡その後 From:たま <近 畿> Date:2006/09/17(Sun) 00:31 [Web]そっかあ、なんだかいじらしいね。 |
[2739] (2716のRes) Res:眼鏡その後 From:かず <中 国> Date:2006/09/20(Wed) 22:29 [Mail] うちのりーくんも眼鏡をかけて数ヶ月。親としては、みんなになにか言われないかすごく気になりますよね。りーくんも、「眼鏡ざる」とか「がりべん」とか言われてへこんでました。子供は、悪気がなくてもストレートなので、きついですよね。先生によーく説明して、スムーズな眼鏡生活が送れるように協力していただけるようにお願いしました。みんなの前で簡単に説明してくれました。そしたら、みんな少しずつ理解してくれたみたいで、最近はちゃんとかけてくれるようになりました。 |
[2658] はじめまして From:めい <関 東> Date:2006/09/07(Thu) 12:48 初めて投稿します。私は6歳と3歳の男の子の母親です。二人とも間欠性外斜視です。長男はせいご |
[2659] (2658のRes) Res:はじめまして From:めい <関 東> Date:2006/09/07(Thu) 13:11 すいません。途中で子供がいじってしまい途中になりました。 |
[2666] (2658のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/07(Thu) 20:26 [Web]はじめまして |
[2696] (2658のRes) Res:有難うございます From:めい <関 東> Date:2006/09/11(Mon) 14:01 たまさん、有難うございます。返事を書きたかったのですが、主人がいるとなかなか書けませんでした。 |
[2700] (2658のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/12(Tue) 09:47 [Web]たしかに ご主人さんが斜視だと言葉を考えてしまいますね。 |
[2706] (2658のRes) Res:はじめまして From:めい <関 東> Date:2006/09/13(Wed) 11:31 確かに遠くを見るときにずれていることが多いです。斜視専門の先生が言うには、遠くを見ているときはずれているほうの目は使っていないことが多くなるので、今は真ん中により目を作れるよう毎日練習しています。(長男も次男も) |
[2714] (2658のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/14(Thu) 13:16 [Web]うちの場合、初めはたまにズレる程度だったのが、ある一定の距離以上のものを見るときは常にずれるようになっていきました。 |
[2720] (2658のRes) Res:はじめまして From:めい <関 東> Date:2006/09/15(Fri) 12:56 言われたとおり、ボーっとしたときや遠くを見るとき、眠いときとかは外側にずれることが多いです。そして今遠視がありメガネをかけていますが、かけ始める前はそんなに外側に行くことが減ってきてたのに、メガネをかけ始めたらはずれることが前よりも多くなったように感じました。 |
[2724] (2658のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/17(Sun) 00:48 [Web]メガネをかけているときの方が力を使わずにみることができるので、メガネをとったときに同じ力だとズレてしまいます。なのでメガネをするならかけたりとったりはしないほうがいいかと思います。 |
[2733] (2658のRes) Res:はじめまして From:めい <関 東> Date:2006/09/19(Tue) 14:05 なるべくメガネをかけているようにと言ってはありますが、学校にいってるあいだとか、私の目の届かないところではちゃんとかけているか心配です。家にいるときは私がみてるせいもあり、ちゃんとかけています。 |
[2734] (2658のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/09/19(Tue) 23:51 [Web]野球をはじめたんですね。 |
[2710] No title From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/14(Thu) 08:46 たまさん・みなさんこんにちわ^^ |
[2715] (2710のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/09/14(Thu) 13:27 [Web]現時点でやれることをやり切ったという感じですね。 |
[2719] (2710のRes) Res:No Title From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/15(Fri) 12:13 ありがとうございます!! |
[2723] (2710のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/09/17(Sun) 00:36 [Web]そっかあ、まだ寝返りの時期なんですよね。 |
[2725] (2710のRes) Res:No Title From:ぶっち <四 国> Date:2006/09/17(Sun) 01:47 ラッキーさん、ご主人とじっくり話し合えたようで良かったですね♪夜中のファイト(笑)お疲れ様でした(*^_^*)とりあえずはこれでご主人もラッキーさんがどれだけ真剣に思い悩んでいたのか“思い知ったか〜!”ですね。(笑) |
[2727] (2710のRes) Res:No Title From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/17(Sun) 12:12 たまさん・ぶっちさん こんにちわ^^ |
[2728] (2710のRes) Res:No Title From:あきのパパ <関 東> Date:2006/09/17(Sun) 18:20 [Web]ラッキーさんこんにちは、あきのパパです。 |
[2730] (2710のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/09/18(Mon) 22:18 [Web]>ぶっちさん |
[2732] (2710のRes) Res:No Title From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/19(Tue) 09:52 あきのパパさん☆ |
[2670] お久しぶりです りー君ママです From:かず <中 国> Date:2006/09/08(Fri) 02:41 [Mail] お久しぶりです りー君ママです |
[2679] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:たま <近 畿> Date:2006/09/08(Fri) 16:43 [Web]お久しぶりです。 |
[2681] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:かず <中 国> Date:2006/09/08(Fri) 22:16 [Mail] お返事ありがとうございます。 |
[2685] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:たま <近 畿> Date:2006/09/10(Sun) 00:57 [Web]見た目に許される範囲だと微調整の手術で改善したいのは斜頚ってことになるよね。 |
[2689] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:かず <中 国> Date:2006/09/10(Sun) 22:25 [Mail] ぶろぐ、拝見しました。 |
[2694] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:たま <近 畿> Date:2006/09/11(Mon) 00:58 [Web]じゃあ かずさんも今涙もろいかも。 |
[2697] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:かず <中 国> Date:2006/09/11(Mon) 22:26 [Mail] こんばんは。 |
[2698] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:かず <中 国> Date:2006/09/11(Mon) 22:28 [Mail] 間違えた!訂正です |
[2701] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:たま <近 畿> Date:2006/09/12(Tue) 09:59 [Web]上筋を動かせないからですね。納得。 |
[2703] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:かず <九 州> Date:2006/09/12(Tue) 22:26 [Mail] 私もざっと手術した方をよませていただきましたが・・・。一回目の結果がでなかったので二回目というのはあるけど、りーくんのパターンはないですね。これ以上はよくなのかしら・・・。 |
[2704] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:たま <近 畿> Date:2006/09/12(Tue) 23:50 [Web]視能テストはしましたか? |
[2708] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:かず <九 州> Date:2006/09/13(Wed) 22:39 [Mail] クロスの光がひとつに見えるか?ふたつにみえるか?やったし。 |
[2712] (2670のRes) Res:お久しぶりです りー君ママです From:たま <近 畿> Date:2006/09/14(Thu) 13:12 [Web]よかった。そうだよね両眼視できてるよね。 |