pure eye BBS No.13
[1323] はじめまして(^-^) From:まよ <関 東> Date:2005/02/20(Sun) 17:23
現在1才8ヵ月の男の子のママです。息子は首が座る頃から、ずっと首を傾げていて、向き癖か、斜頚かと小児科や整形外科に通いレントゲンを撮ったりしましたが、悪いところは見つかりませんでした。その後6ヵ月の時に整形で目が悪いのかもと、国立成育医療センターを紹介されました。予約が2ヵ月後だったので、都立病院で先に診察してもらったところ、左眼が上斜筋麻痺と診察をされました。成育医療センターでも同じ診断でした。現在3ヵ月に1度の診察です。普段は首を傾げているせいか、あまり目は気にならないのですが、普通どの位で手術するんでしょうか?[1325] (1323のRes) Res:はじめまして(^-^) From:たま <近 畿> Date:2005/02/20(Sun) 20:57 [Mail] [Web] はじめまして、まよさん。[1326] (1323のRes) Res:はじめまして(^-^) From:まよ <関 東> Date:2005/02/20(Sun) 23:02 早速お返事ありがとうございます。周りに上斜筋麻痺を知らない人ばかりで、同じ育児サークルの人からも障害があって可哀相とか、そのうち仲間外れっぽくされたりとかあったり、外出時に知らない人に(斜視が見てわからないので)首が曲がってるとか言われたり傷ついたりしたのですが、ここを見て、他にもこんなに頑張ってる人がいると知って心強くなりました!病院では首の傾げが結構ある方なので、首の様子を見ながら手術の予定を決めると言ってました。今のところ、私の予想は来年位かなと思ってます。周りの人の偏見とか皆さんはどうしてますか?[1329] (1323のRes) Res:はじめまして(^-^) From:たま <近 畿> Date:2005/02/21(Mon) 14:58 [Mail] [Web] うちの場合、目のズレがひどくなってきたときに、子供から「あの子の目」って言われたことが何回かあったけど、[1331] (1323のRes) Res:はじめまして(^-^) From:まよ <関 東> Date:2005/02/21(Mon) 17:27 首の傾げ度合いですが、以前は肩に頭がピッタリついている位ひどかったのですが、だんだん良くなってきて今は「首傾げてどうしたの?」と聞かれる感じです。病院ではかなり重度の傾げだと言われたのですが、比べる対象の子が居なかったのでわかりませんでしたが、このHPでなっちゃんの首を傾げた写真を拝見させてもらったところ、やはり息子の傾げの方がひどいみたいです。手術をした後、この傾げはどうなるのか…と不安もあります。病気のことを間違って解釈して、育児サークル内の他の人が児童館、支援センターにも間違った情報を流されたりして困ってます。[1333] (1323のRes) Res:はじめまして(^-^) From:まよ <関 東> Date:2005/02/22(Tue) 00:31 度々すみません(>_<)主人が帰って来てから、ママ友達について話し合って、たまさんが言ってた様に、よくない噂や中傷する様な人とは距離をおいて付き合った方がいいと言われました。同い年で最初に仲良くなった人だったので、私も無理して付き合ってたところがあったのですが、これからは息子のことを理解してくれる友達を作れたらと思います。それと質問なのですが、来週末に病院に行く予定なのですが、前回の診察で目が上がってる時の写真を用意する様にと言わましたが、実はまだ用意出来てません…。特に言われてないのですが、最低何枚位必要ですか?[1335] (1323のRes) Res:はじめまして(^-^) From:たま <近 畿> Date:2005/02/23(Wed) 00:46 [Mail] [Web] 斜頚がかなり出ているんですね。[1336] (1323のRes) Res:はじめまして(^-^) From:まよ <関 東> Date:2005/02/23(Wed) 03:07 [Web] 写真頑張って撮ってみます。今日は外出中に息子が階段から転落してしまい、頭を打って怪我をし、2度嘔吐したりして病院5件もまわされて大変でした。私が手を離していたのが悪かったんですが…。でもその後異変などないので、大丈夫そうです。このHPと出会って上斜筋麻痺のことを話せて理解してもらえてすごく嬉しい限りです。私はHPは持ってませんが、今日からプログを始めてみました。自己紹介みたいな感じと、上斜筋麻痺とわかった時の話を書いてみました。殆ど日記なんですが、これから息子によーく目を向けて見て行きたいと思います。[1338] (1323のRes) Res:はじめまして(^-^) From:たま <近 畿> Date:2005/02/23(Wed) 14:06 [Mail] [Web] 大変な1日でしたね。 |
[1332] No title From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/02/21(Mon) 21:46
お久しぶりです。[1334] (1332のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/02/23(Wed) 00:23 [Mail] [Web] 仲直りできてよかったですね。 |
[1322] 悩んでます・・・ From:もも <関 東> Date:2005/02/20(Sun) 02:17 [Mail]
小学校四年生の娘が間歇性外斜視です。[1324] (1322のRes) Res:悩んでます・・・ From:たま <近 畿> Date:2005/02/20(Sun) 20:44 [Mail] [Web] はじめまして、女の子だからって思う気持ちわかります。[1327] (1322のRes) Res:悩んでます・・・ From:もも <関 東> Date:2005/02/20(Sun) 23:13 [Mail] ありがとうございます。[1330] (1322のRes) Res:悩んでます・・・ From:たま <近 畿> Date:2005/02/21(Mon) 15:24 [Mail] [Web] 手術は眼球の外の筋肉なので、角膜とか関係ないため失明するということはないと言われました。 |
[1280] No title From:コスモス <北海道> Date:2005/02/01(Tue) 10:16
はじめまして。[1282] (1280のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/02/01(Tue) 15:07 [Mail] [Web] 初めまして、コスモスさん。[1285] (1280のRes) Res:No Title From:コスモス <北海道> Date:2005/02/02(Wed) 09:03 たまさん、お返事をありがとうございました。[1288] (1280のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/02/02(Wed) 13:38 [Mail] [Web] 学校でのことって親に話せない子も多いと思いますが、コスモスさんのところは親子関係がきっといいんでしょうね。[1295] (1280のRes) Res:コスモスさんへ From:ゆず茶 <関 東> Date:2005/02/04(Fri) 00:06 はじめまして ゆず茶です 私も間欠性斜視です 私の学生時代のお話を少し披露させていただきます 私は 斜視について誰かと向き合い話すことさえ出来ずにいました いつのまにか 嫌な思いをしても 気にしてないよ と受け入れてる振りをしていました 振り返ると あの頃は無理して頑張っていたと感じます もちろん母にさえ辛い気持ちは話せませんでした(今思うと なぜでしょう?)私は30歳にて手術をします ぜひ 手術が出来るよ とお話ししてあげてください 希望が持てます そして 決めるのは娘さんですよね 頑張ってください[1328] (1280のRes) Res:No Title From:もも <関 東> Date:2005/02/20(Sun) 23:53 [Mail] はじめまして。 |
[1315] 手術が決まりました。 From:ゆきだるま <中 国> Date:2005/02/14(Mon) 10:25
たまさん、近太郎。さん、先日はコメントありがとうございました。[1317] (1315のRes) Res:手術が決まりました。 From:たま <近 畿> Date:2005/02/14(Mon) 13:33 [Mail] [Web] プリズムのものさしの検査でズレ角度が測れます。[1319] (1315のRes) Res:手術が決まりました。 From:近太郎。 <東 海> Date:2005/02/14(Mon) 23:56 [Mail] こんばんは[1320] (1315のRes) そうなんですね・・・ From:ゆきだるま <中 国> Date:2005/02/15(Tue) 09:09 私の場合、甲状腺眼症で後天的なもので、ここ半年くらいみてズレが安定してきているとのことでした。後天的な麻痺性斜視で、体調によってプリズム眼鏡でも焦点が合いにくい日もあります。[1321] (1315のRes) Res:手術が決まりました。 From:たま <近 畿> Date:2005/02/16(Wed) 23:00 [Mail] [Web] 光の拡散はたしかに運転しにくそう。 |
[1310] No title From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/02/10(Thu) 18:29
たまさん、こんにちは。[1311] (1310のRes) Res:No Title From:近太郎。 <東 海> Date:2005/02/10(Thu) 22:01 [Mail] うさぎさんこんばんは[1312] (1310のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/02/12(Sat) 10:45 [Mail] [Web] うさぎさん、落ち着いてきてよかったですね。[1313] (1310のRes) Res:No Title From:近太郎。 <東 海> Date:2005/02/12(Sat) 21:24 [Mail] こんばんは[1314] (1310のRes) Res:No Title From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/02/13(Sun) 21:19 近太郎さん、有難うございます。やはりすぐには治らないのですね。この歳まで過ごしてきたのだから、ゆっくりじっくり長期戦で行こうと思います。[1316] (1310のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/02/14(Mon) 13:10 [Mail] [Web] うさぎさん、ストライキは終わりましたか?(笑)[1318] (1310のRes) Res:No Title From:近太郎。 <東 海> Date:2005/02/14(Mon) 23:43 [Mail] うさぎさんこんばんは |
[1304] 近況 From:たま <近 畿> Date:2005/02/07(Mon) 01:07 [Mail] [Web]
とりとめもなく書いてしまって、みなさんに不安をあたえてしまったかなってちょっと反省。[1305] (1304のRes) Res:近況 From:かずみ <北海道> Date:2005/02/07(Mon) 08:13 おはようございます。[1306] (1304のRes) Res:近況 From:たま <近 畿> Date:2005/02/07(Mon) 14:12 [Mail] [Web] 生き生きと過ごすのが一番ですよ=*^-^*=にこっ♪[1308] (1304のRes) Res:近況 From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/02/07(Mon) 17:59 こんにちは。[1309] (1304のRes) Res:近況 From:たま <近 畿> Date:2005/02/08(Tue) 13:32 [Mail] [Web] 首の上の方にもできるんですね。うちの子は付け根のリンパのところだから、リンパが腫れていると思うんだけど、斜頚がリンパに影響するってこともあるのかなあ??わからないけどね。 |
[1307] 更新 From:たま <近 畿> Date:2005/02/07(Mon) 14:19 [Mail] [Web]
過去ログを新しくすると同時に、治療記も追加していきました。 |
[1298] 斜頚について From:たま <近 畿> Date:2005/02/05(Sat) 23:53 [Mail] [Web]
夫がなっちゃんの首にしこりをみつけました。傾けているほうの反対側に二つです。[1299] (1298のRes) Res:斜頚について From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/02/06(Sun) 08:04 たまさん、こんにちは。[1300] (1298のRes) Res:斜頚について From:nao <関 東> Date:2005/02/06(Sun) 16:31 [Mail] うちの娘もなっちゃん同様、傾けている方の反対側にしこりがあります。[1301] (1298のRes) Res:斜頚について From:こんこん <近 畿> Date:2005/02/06(Sun) 17:16 とっても他人事ではなく 読ませて頂きました。 整形外科の先生も先生によってちがうので うちは3件通いました。最後の先生は小児整形のみの先生で 眼が治ってからでないと首を治しても同じことと言われました。[1302] (1298のRes) Res:斜頚について From:近太郎。 <東 海> Date:2005/02/06(Sun) 22:11 [Mail] みなさんこんばんは。[1303] (1298のRes) Res:斜頚について From:たま <近 畿> Date:2005/02/07(Mon) 00:36 [Mail] [Web] >うさぎさん |
[1294] はじめまして From:ゆきだるま <中 国> Date:2005/02/03(Thu) 14:46
斜視の手術で検索していたら、ここにたどり着きました。[1296] (1294のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2005/02/04(Fri) 00:10 [Mail] [Web] はじめまして、ゆきだるまさん。[1297] (1294のRes) Res:はじめまして From:近太郎。 <東 海> Date:2005/02/04(Fri) 22:52 [Mail] ゆきだるまさん |
[1284] No title From:ゆず茶 <関 東> Date:2005/02/01(Tue) 22:27
たまさん 近太郎さん ありがとうございます とても 心強く感じました コンプレックスとさよならしたい 気持ちと同じ…それ以上の不安(術後経過や手術のこと 他)がありましたが 気軽に相談出来る このような場所を知ったことで 手術を受けようという勇気が湧いてきました(ウサギさんの体験談も含め)ありがとうございました[1287] (1284のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/02/02(Wed) 13:32 [Mail] [Web] ちょうどタイムリーにうさぎさんの手術の書き込みもありましたのでよかったですね。[1289] (1284のRes) Res:No Title From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/02/02(Wed) 19:27 ゆず茶さん、たまさん、近太郎さんこんにちは(^^)[1292] (1284のRes) Res:No Title From:近太郎。 <東 海> Date:2005/02/02(Wed) 22:41 [Mail] みなさんこんばんは。[1293] (1284のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/02/03(Thu) 10:32 [Mail] [Web] >うさぎさん、目の位置もよくなったようでよかったですね。 |
[1291] No title From:ゆず茶 <関 東> Date:2005/02/02(Wed) 21:59
あっ!たまさん うさぎさん への書き込みのお礼を書き忘れてました「ありがとうございました」 うさぎさんのありのままを 知ることで 私は勇気を与えてもらってます ありがとうございます 頑張ってくださいね(^^) |
[1290] No title From:ゆず茶 <関 東> Date:2005/02/02(Wed) 21:31
たまさん うさぎさん 明日診察予定で手術の予定日を決めるとのこと かなり混んでる為 4月頃だと言われてます!ところで 皆さんは斜視の手術を決めるまでに 複数の医師の診察を受けましたか? |
[1283] 無事手術終わりました(^^) From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/02/01(Tue) 21:07
帰りの事もあり、主人に付き添ってもらいました。[1286] (1283のRes) Res:無事手術終わりました(^^) From:たま <近 畿> Date:2005/02/02(Wed) 13:30 [Mail] [Web] うさぎさん、手術無事に終わってよかったですね。 |
[1254] はじめまして!! From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/01/27(Thu) 12:27
こんにちは。私は28歳の主婦です。私は先天性の上斜筋麻痺です。[1256] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:たま <近 畿> Date:2005/01/27(Thu) 15:23 [Mail] [Web] はじめまして、うさぎさん。[1257] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/01/27(Thu) 21:58 たまさん、有難うございます!![1258] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:たま <近 畿> Date:2005/01/27(Thu) 23:29 [Mail] [Web] お医者さんも自分が出来ないからと手術をすすめないことより、やっている病院を紹介するぐらいの度量が欲しいところですね。[1259] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:近太郎。 <東 海> Date:2005/01/27(Thu) 23:34 [Mail] うさぎさん[1260] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:近太郎。 <東 海> Date:2005/01/27(Thu) 23:43 [Mail] 追伸です[1261] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/01/28(Fri) 12:05 たまさん、近太郎。さん、有難うございます!![1263] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:たま <近 畿> Date:2005/01/28(Fri) 21:49 [Mail] [Web] 近太郎さんレスありがとうございます。[1265] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:近太郎。 <東 海> Date:2005/01/28(Fri) 23:32 [Mail] 何でも聞いてくださいね。お力になれれば幸いです。[1277] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/01/30(Sun) 23:53 こんにちは。いよいよ明後日手術です。[1278] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:近太郎。 <東 海> Date:2005/01/31(Mon) 22:31 [Mail] うさぎさん[1281] (1254のRes) Res:はじめまして!! From:たま <近 畿> Date:2005/02/01(Tue) 14:42 [Mail] [Web] 手術は今日かしら?無事をお祈りしています。 |
[1273] No title From:ゆず茶 <関 東> Date:2005/01/30(Sun) 22:54
始めまして 私は間欠性斜視です 今30歳で今さらながら 手術をする予定です そこで成人してからの手術について 経過を含め何か情報や御意見をいただきたいです まるで周りからの情報が無い為不安ばかりです 予定は局所麻酔です[1276] (1273のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/01/30(Sun) 23:51 [Mail] [Web] はじめまして、ゆず茶さん。[1279] (1273のRes) Res:No Title From:近太郎。 <東 海> Date:2005/01/31(Mon) 22:35 [Mail] はじめまして、ゆず茶さん。 |
[1272] 首の傾き From:こんこん <近 畿> Date:2005/01/30(Sun) 19:51
お久しぶりです。 書き込みは術後以降ないのですが、気になってしまいました。[1275] (1272のRes) Res:首の傾き From:たま <近 畿> Date:2005/01/30(Sun) 23:48 [Mail] [Web] こんばんは、 |
[1268] 頭位異常について From:amayadori <中 国> Date:2005/01/30(Sun) 11:38 [Mail]
たまさんおはようございます。先日の質問の回答です。[1270] (1268のRes) Res:頭位異常について From:たま <近 畿> Date:2005/01/30(Sun) 17:00 [Mail] [Web] (゜-゜;)ウーンやっぱり疑問。[1271] (1268のRes) Res:頭位異常について From:amayadori <中 国> Date:2005/01/30(Sun) 19:27 [Mail] こんばんはたまさん![1274] (1268のRes) Res:頭位異常について From:たま <近 畿> Date:2005/01/30(Sun) 23:43 [Mail] [Web] ありがとうございます。 |
[1208] No title From:けっきー <四 国> Date:2004/12/25(Sat) 23:09
りんママさんこんにたわ。香川の方だったんでっすね。初めて同じ県の方と会えてとても嬉しいです。[1209] (1208のRes) Res:No Title From:りんママ <四 国> Date:2004/12/26(Sun) 00:35 こんにちは。[1210] (1208のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2004/12/26(Sun) 23:42 [Mail] [Web] 斜視といってもいろいろな状態があるので難しいですよね。[1211] (1208のRes) Res:No Title From:りんママ <四 国> Date:2004/12/27(Mon) 02:42 アドバイス、ありがとうございます。[1212] (1208のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2004/12/27(Mon) 10:03 [Mail] [Web] 両眼を使ってみているかどうかは、医者の経験よりだいたいわかるみたいですが、詳しい検査は年齢が高くならないと出来ないです。両眼視の段階もいろいろあるみたいなので、うちの場合だって完璧にはそなわっていないかもしれません。[1267] (1208のRes) Res:No Title From:けっきー <四 国> Date:2005/01/30(Sun) 01:24 りんママさん、お久しぶりです。[1269] (1208のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/01/30(Sun) 16:46 [Mail] [Web] 病院名を出すことは禁止はしていませんが、伏せ字を使うことが多いです。 |
[1262] No title From:amayadori <中 国> Date:2005/01/28(Fri) 15:34 [Mail]
こんにちはたまさん。[1264] (1262のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2005/01/28(Fri) 22:12 [Mail] [Web] 検診おつかれさまでした。[1266] (1262のRes) はじめまして From:うさぎ <ひみつ> Date:2005/01/29(Sat) 11:32 こんにちは(^^) |
[1253] 花粉症 From:ラシード <近 畿> Date:2005/01/27(Thu) 11:27
遅ればせながら今年もよろしくお願いいたします。斜視治療の方はあいかわらず様子見と1日10回程度目を寄せる訓練ですが、娘の目が花粉症発症で久しぶりに点眼しました。目の周りの腫れはザジテンとステロイド入りのフルメトロン0.1を二日程さすとなおりました。今は目をこすりそうになったら予防にザジテンだけさしてやっています。元々アレルギー体質な上に今年花粉が多いそうで[1255] (1253のRes) Res:花粉症 From:たま <近 畿> Date:2005/01/27(Thu) 14:34 [Mail] [Web] こちらこそよろしくお願いしますo(*^▽^*)o~♪ |
[1233] 手術の予約をしてきました! From:バニラ <関 東> Date:2005/01/19(Wed) 23:45
こんばんは![1235] (1233のRes) Res:手術の予約をしてきました! From:たま <近 畿> Date:2005/01/20(Thu) 13:50 [Mail] [Web] こんにちは、バニラさん。[1237] (1233のRes) Res:手術の予約をしてきました! From:nao <関 東> Date:2005/01/20(Thu) 15:06 [Mail] バニラさん、はじめまして![1238] (1233のRes) Res:手術の予約をしてきました! From:たま <近 畿> Date:2005/01/20(Thu) 23:35 [Mail] [Web] naoさんこんばんは。[1239] (1233のRes) Res:手術の予約をしてきました! From:nao <関 東> Date:2005/01/21(Fri) 17:44 [Mail] 1.25回って・・・[1240] (1233のRes) Res:手術の予約をしてきました! From:たま <近 畿> Date:2005/01/21(Fri) 19:56 [Mail] [Web] 1.25回だから単純に計算すると、[1242] (1233のRes) Res:手術の予約をしてきました! From:nao <関 東> Date:2005/01/21(Fri) 22:13 [Mail] そうでしたか(苦笑)[1251] (1233のRes) Res:手術の予約をしてきました! From:バニラ <関 東> Date:2005/01/23(Sun) 23:20 [Mail] naoさん、たまさん こんばんわ![1252] (1233のRes) Res:手術の予約をしてきました! From:たま <近 畿> Date:2005/01/25(Tue) 00:34 [Mail] [Web] 人間の顔って左右でかなり違うものだから、多少のことは気にしないヽ(*^^*)ノ |
[1241] プリズムレンズ From:amayadori <中 国> Date:2005/01/21(Fri) 21:18 [Mail]
こんばんは!先日はありがとうございました。[1243] (1241のRes) Res:プリズムレンズ From:たま <近 畿> Date:2005/01/22(Sat) 00:25 [Mail] [Web] そのぐらいの年齢になると自分でどんな状態かハッキリ説明してくれるのでいいですね。[1247] (1241のRes) Res:プリズムレンズ From:近太郎。 <東 海> Date:2005/01/22(Sat) 23:49 [Mail] amayadoriさん、たまさんこんばんは。[1248] (1241のRes) Res:プリズムレンズ From:amayadori <中 国> Date:2005/01/23(Sun) 16:14 [Mail] こんにちは、[1250] (1241のRes) Res:プリズムレンズ From:たま <近 畿> Date:2005/01/23(Sun) 23:05 [Mail] [Web] 近太郎さん、レスありがとうございました。 |