pure eye BBS No.22

[2539] はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/01(Fri) 16:42

初めて投稿させていただきます。
大阪のラッキーと申します。
もう直ぐ4ヶ月になる娘のことで相談にのってください。
3ヶ月の頃より眼の動きが気になり始めました。(いつもはまっすぐだとおもうのですが、指吸いをしながら両目がきゅーーっと内寄りになる、そのまま片目だけ内斜視状態になったり、左目のみが時々ふっと上に上がる・・。etc・・) 心配で心配で、大阪の医療センターを受診しました。
サイプレジンの目薬をさしての眼底検査(たぶん)をして頂き、眼の中はきれい・少し乱視はあるけど正常範囲内だし・・まだ小さくて今、眼をつかいはじめたところなので安定はしてないかも・・また2ヶ月後に来てね。
と言われホッとしたのも数日・・。

やっぱり変!!
検査の時はおお泣きだったし、小さすぎて、ほとんどお医者さんは娘の目を直接見れていないということから 『大丈夫だとおもいますよ・・』というお医者さんの言葉はふっとんでしまいました。

思いつめておかしくなりそうだったので、大阪では有名なコザキ眼科を受診したんです。

うまい具合に機嫌もよく、眼を直接みていただけたのですが、そこで左目の上斜筋麻痺の診断をされました。
まだ首も完全に据わっていないので 斜頚はないのですが、左に首を傾けさせたら 左目がひゅっとななめ上にあがったのを先生にみせていただいたんです。
将来的には手術になること、今後は斜頚の具合を気をつけて経過を観察するために3かげつおきの診察を・・といわれました。

ある程度ネットで下調べをしていたので、やっぱり・・・という気持ちでかなりショックでしたが ここでみなさんの記事を読ませていただいて、かなり 勇気づけられました。
ほんとうに 感謝しています。

私自身 つい 最悪なことばかり考えてしまい、主人におこられては落ち込む・・みなさんの書き込みを見てはまた気を取り直す・・を繰り返しています。

なかなか弱い母です。。>_<

こんなに小さいうちに分かるのは まれで、よくお母さん、気がついたね・・・
斜頚が気になりはじめて気がつくことが多い病気だとお医者さんがゆっておられました。

早くにわかったことはよかった・・と言うことなのだと思いますが、こんな小さいうちから かわいい成長とあわせて常に不安とともに見守るのはすこしつらいです。

すこしでも勉強して知識をえることで気持ちをおちつかせています。

そこで皆さんに質問なのですが、、

今の時点では眼位は普段はまっすぐだとおもうのですが、 大きくなるにつれ、頭位がまっすぐだと見た目に斜視とわかるような 眼位ずれがおこってくるのでしょうか?

この斜視は進行していくものなのでしょうか・・?

右目はなんともいわれてませんが、最初に書いてあるように、これまた時々内によるので、今後内斜視にでもなるのではないか・・とびくびくしています。

なんだかとりとめのない文章ですいません。












[2542] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/01(Fri) 21:15 [Web]

はじめまして
4ヶ月でよく気がつきましたね。
この月齢で病院まわって診断つけてもらえるのはすごい!
眼科も検査できなくって投げ出しちゃうことが多いんですよ。

目はこれから発達していくので、しばらくはゆっくり見守っていけばいいと思いますよ。
眼科さんで定期的に検診もされる状態なので大丈夫。
両眼でみているようなら目も発達していくと思います。
心配なことは検診のときに忘れずに質問するようにしてください。

長期戦ですし、気持ち的に暗くなることも多いかと思いますが、うちの子や他の方の治療記が少しでも力になればと思います。

[2543] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/01(Fri) 22:01

たまさん・・
お忙しい中、早速のレス、ありがとうございます。
すごくうれしいです^^
ほんとうに長期戦ですものね・・。
母のワタシが弱っていてはいけないと思いつつも、勉強しても???なことだらけで情けないです。

なっちゃんの写真 すごく 参考になりました。
今はもっとおねえちゃんになられてることでしょうね。
どうか、なっちゃんの写真に勇気をもらったと、お伝えくださいね。

とりあえず うちは 上斜筋麻痺と診断されてますが、まだ 自分的には??なとこもあるのです。
病院ではひだりに傾けたら ひゅっと上にあがりはしましたが、家でやってみると そんなにあがらないことも多く、ほんとうに麻痺してるの??ともおもったり・・。
なにかしら バランスは悪いのでしょうがね・・苦笑

右に傾くはずの首は 今は左にばかりむいてます。
これはまだ両眼視も全然だという証なんでしょうね・・。
自分的には6かげつがひとつの節目かな・・と思ったりしてます。
(とくに恒常性の先天内斜視が出現すること)
まいにち 娘の目とにらめっこが続きそうです。
あ!
ちなみに医療センターとは都島の市立総合医療センターです。

また お邪魔させていただいてもよろしいでしょうか・・
いろんな方のご意見をおききしたいです。
何卒宜しくお願いいたします。


[2639] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/04(Mon) 10:01 [Web]

そうですね。当面は目がどんな動きをするかを検査していくことになるでしょうね。
心配も多いとは思いますが、気にしすぎずに気にしていくこと。
目の動きはチェックするけど、その先々のことを気にしすぎて落ち込んでしまうのはもったいない。
子供さんの成長を楽しくみまもってください。

とは言っても気持ちの浮き沈みは誰でもあるので、暗くなったら愚痴こぼしに来てください。話すと楽になりますよ。

[2641] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/04(Mon) 22:46

暖かいお言葉ありがとうございます。
ほんとに たった一日の中でも 気分は浮いたり沈んだり・・をくりかえしてます。

気にしすぎず気にしていく・・・これは当面の私の課題ですね^^;

なっちゃんの記録の中に 生後3ヶ月くらいからたまに目がずれることがあった・・とありますが、具体的にどのような感じだったのでしょうか・・。
内によったり、はたまた片目がずれたりですか???


左目の上斜筋麻痺はたぶん確定なんだとおもうのですが、今は他の斜視が隠れているのではないか・・と気になって仕方なくて・・。

上斜筋が麻痺してる目というのは間欠せいの斜視に分類されるんでしょうか??
それとも 常に少し上にずれているもんなんでしょうか??
質問攻めですいません・・。

[2644] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/05(Tue) 11:34 [Web]

小さい頃は たまに目が上にあがったり、白目っぽくなったりすることがあって気になってました。
生後2ヶ月ぐらいまではアンバランスなこともあって普通だったしあんまり気にならなかったんだけど、視線がかっちり合うようになってからもたまに目にすることがあり「おやっ?」と思いました。
でも、めったに目にすることもなく それほど気にせずにすごしていたんです。

ハイハイのころに実家の父に「頭が傾いている」って言われたんですね。だからこの頃にはすでに傾けて見ていたんです。
この頃は私もまだ気にならなかったけど、つかまり立ちのころには頭の傾きがはっきりしておかしいなっという気持ちはでてました。

傾きと目のつながりは友達からそういったものを耳にしたことがあったので、目からという気持ちがでてきたのもこのころ。
でも、医者にいってもズレないからわからない日々だったですね。

正面をむいているときにはズレない。
顔の傾き方で上斜筋が働くべきところで機能しないので上に行ってしまうのです。
横目をすると内側に入り込みもきつかったですよ。
小児科の先生は逆の目の内斜視を疑ったぐらいです。

[2649] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/05(Tue) 15:07

お忙しい中 お返事ありがとうございます。
やはり うちの子もなっちゃんと 同じようなかんじです。
黒目が全部入り込む・・というかんじではまだありませんが、ある動きをすると やや斜め上にあがる感じです。
とくに 授乳中にあがってます。
なっちゃんの右目の入り込みの多さは目の付け根の皮のせいなんですよね。
うちは 完全に内によってるときは瞳孔もずれてるんで・・・泣
声かけると さっと戻りますが。
そこんところが よくわからない・・・
ぼーーっとしてるのもあるから?なんでしょうかね。
そういったときは多分片眼でしかみていない・・・・??
ほんとに わからないことだらけです。

次の診察までまだ一ヶ月以上あるので憂鬱ですが、今は 成長しないといけないので とにかく目を見て 両眼しの状態をたくさん作りたいと思います。

[2650] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/06(Wed) 00:34 [Web]

目の間の皮が多いこともありますが、手術前のほうが内側の入り込みはきつかったです。
たぶん、筋肉の加減だと思われます。
焦点があわないズレは上外だったので、内側でボーッとってことはなかったですね。

内にずれているときの写真をとれるならとって次回に持っていくといいですよ。

[2652] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/06(Wed) 15:24

そうですね・・。がんばって激写したいと思います。間欠性の内斜視というのもあるんでしょうかね・・。
外斜視のことはよく載ってるんですが・・。

目は左右両方でバランスをとってるとのことでしたっけ・・・
だから 左の動きによって 右も変に見えるのかも・・と 自分を慰めたりしてます・・。^^;

[2662] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/07(Thu) 14:23

たまさん・皆様こんにちは。
赤ちゃんが寝てる間をみはからって、過去ログをくまなく読んでます。やっと7ページまできました。
みなさんの過去の治療歴 本当に参考にさせていただいてます。
そこで気がついたのですが、病院名をじかに載せるのはルール違反だったのですね・・・。
すいませんでした。
今後はきをつけます!!←もう遅いかもですが^^;
でも うちがかかった両方ともの病院はとてもいい病院だと思います。
暫くはこの二つをかけもちで 診察していだだこうかと考えています。
診察予約は丁度一ヶ月のずれがあるので、心配症な私にはぴったり・・かなと。

ただ 主人がものすごく医者嫌いなんでこまります。(病は気合で治せ!がスローガン)
実は手術なんてとんでもない!!といわれてる始末です。

まだ この子の病気が判明して間もないし、主人はあんまり目のずれを目にしてないからかもしれません。
彼なりにショックだっただろうし、理解するにはまだ時間がかかるものなんだと思うので、今はその話はほとんどしてません。

とにかくまだ3ヶ月なんで病院に通うことすら可愛そうと言われ 母としては辛いです。

でも、24時間側にいて、常に目の動きを気をつけて観察してるのは、母であるわたしなんです。

なんで心の中でめちゃ反論してます!!
(目の疾患は早期治療にかかってるんだから!!)ってね^^

みなさんは家族と どのように治療の方向性なんかの話をしてますか・・。

どうしたら 彼にも積極的に目の病気の理解をふかめてもらえるのか・・。
なにかアドバイスがあればいただけたらな・・と思います。
ほかのことでは 全然頼りになる いい主人です。

なんだか愚痴になっちゃいました。。
すみません。
ただ、私は一緒に悩みを乗り越えていくには
やはり、家族のパワーを必要とすると思うので・・。

何よりも上の娘が支えになってくれてるのがありがたいです。
私がメソメソ泣いてると、一言・・・
『おかあさん・大丈夫やで。泣いてないで明日を見よう!』
と言ってくれました。
ほんとにそのとうり!!
8さいに励まされた情けない母ですが、今後ともよろしくお願いします。





[2667] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/07(Thu) 21:24 [Web]

病院名いいですよ。
なんか斜視外来のある病院って少ないようだし、斜視の専門医も減る一方らしいです。
だから、名前をだしていってもいいかなと考え方も変わりました。
ただ、うちのように「気に入らなくって転院」って場合もあるから、そういったときには配慮したほうがいいかなって思います(笑)

男の人ってなかなか受け入れられないみたいです。
時間はかかるかもしれないけど一緒にがんばっていけるといいですね。

目って大切なんですよね。
見た目の印象ももちろんありますが、目からの情報量の多さってすごいと思いませんか?
それが脳を刺激して脳を育てる。
目の治療(特に弱視)に早期治療が必要なのは「ものを正しく見る脳」が小さいに作られてしまうから。

旦那さんにっていうより私が思っていること書きますね。

かわいそうと同情して目が治るのならいくらでも同情してやればいい。でも同情で目はよくならないよ。そのまま 何もしないで大きくなって子供自身が悩んだり困ったりしたときにだって同情するのは簡単。
でも、子供にとって必要なことをしてあげたいじゃない。

少しでも目の機能が向上するよう、ズレがめだたないようになるのに手術が必要ならしてあげたほうが将来的に子供のためになるんじゃないかって私は思います。

子供のためにやれることをやろう。

余談ですが上の子8歳ですか?
うちの長女と同じだぁ。
やさしいお子さんですね。

[2668] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/08(Fri) 00:16

こんばんわ。。
ありがとうございます。
読みながら泣けちゃいました。
日中一人で考えるので余計 不安ばかりで・・。

なので ここの掲示板が本当に今は私の支えです。

主人には 文章で伝えるのもいいかな・・とおもってます。
少しずつ 少しずつ 今の状態や 私のおもうこと、病気のこと・・・

やっぱり 知っててもらわなきゃ、後の手術が必ずひかえてますもの・・。

たまさんのことば・・同情するのは簡単。
でも 娘の立場にたって、今 親ができる限りのことをしていかなきゃ・・・
ほんとうに 心から そうおもいます。

そうそう・・うえのお姉ちゃんは平成10年うまれです。
今は小学校2ねんせい。
夢にまで見た妹ができて すごく可愛がってくれます。

ちなみに彼女も遠視・乱視もちだったんですが、(4さいで判明した時点で弱視にはなってなかったし、両眼視もできてたのでメガネは必要性を感じたらしてくださいと言われた)最近けんさしたら、随分目がよくなっててびっくり!!
(裸眼で両方1・0と0・9あった。)
乱視も少し目の形がせいちょうしたようでましになってるそうです。

あのままメガネをかけてたら きっと今もめがねがてばなせなかったのかも・・
とも 思っちゃいました。

だんないわく、、←当時もめがね反対派。
『な・だからゆったやろ〜〜』と思ってるはずです

でも 斜視はそうはいかないんだけど・・・
っと またまた 心のなかで思った母ですが・・。^^;

そうそう、、またまた質問が・・
寝かして撮った目の写真なんかはあんまり意味がないのでしょうか???
どなたかのレスでそう お医者さんがいわれたとか・・・
いわれてみれば 上体を起こしていたときの方がズレが多い気もします・・・

最近寝返りをしたがって少し手伝ってやるとうつ伏せで 頭をあげるポーズをするんです。
母を見上げる形になるのでどうしても左目はずれてます。
しかも 今日はかなりのずれを見てしまいました(泣)
力が入るから余計かな・・・
寝転んだ状態だと、上目遣いにしてても そんなにあがらないんですけどね・・。

長々とすいませんでした。



[2678] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/08(Fri) 16:26 [Web]

上の子は遠視があったんですね。
子供の目は小さいうちは遠視傾向だから、少々のものは改善していくみたいだけど
「メガネ」を軽視してはダメですよ。

http://blogs.yahoo.co.jp/swdsn
これORTのちゃめさんのブログです。
ここの「斜視・弱視」って項目読むといいと思います。
ちゃめさんのブログ読んでると、ORTさんの検査は重要だとつくづく思うし、眼科医もとんでもない人いるなあって思いますよ。

[2684] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ぶっち <四 国> Date:2006/09/09(Sat) 04:03

ラッキーさんこんばんわ。ぶっちと申します。ご主人との温度差に戸惑われてるみたいですね・・・。ウチもそうでしたよ(笑)手術を終えた今だから笑い話にもなりますが、当時はかなり深刻に悩みました。

ウチのパパはサクサクっと決断する人で「手術で治るんやったらやったらええやん。(終わり)」でその理由も理路整然としてて、私的には「セカンドオピニオンは?」とか「本当に手術は必要なの?」とか「手術で本当に治るの?」その他もろもろ頭ぐるぐる状態で、その他にも自分の妊娠前の喫煙暦が原因じゃないか・コーちゃんが生後6ヶ月の時に不注意でソファーから落としたのが原因じゃないか、とか思い悩んでるというのにパパはそんな調子で“私程娘に思い入れはないんだろうか?”とか考えて離婚???まで落ちた日もありました(笑)

でもそれって私が一人で“思ってた”だけで、ちゃんと言葉に出して(感情が高まって涙Aの訴えになっても(^_^;)話合えばやっぱり2人とも娘にとって何がベストなのかを真剣に考えてる同士だという事がわかりあえると思います。とはいえ私もこの掲示板や他の方の治療記を精神安定剤&お守り代わりして乗り切ったのですが・・・。

たまさんがおっしゃる様に斜視の治療は長期戦だと実感していますし、私的にはパパや周りとの温度差より自分の気分の浮き沈みを上手くコントロールできたらと思っています。
ウチのコーちゃんでさえこんなに小さい子が・・・と悲しくなったのに4ヶ月のママであるラッキーさんのお気持ち、お察しします。

何だか全然的を得ていないレスになってしまってすいません(-_-;)それでは。

[2686] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/10(Sun) 11:38

たまさん☆
いつもお返事ありがとうございます。
ちゃめさんのブログ 以前から覗かせていただいてました。
ORTっていう職業があるのもここで知りました。
ほんとに いろんなお医者さんもいてはるようで・・・
メガネは軽視してはいけない・・ほんとうにそうですね。
上の娘の遠視発覚のときは、二件目と三件目のお医者さんが『一応目は育っていて、もう弱視になる心配はないので、今すぐにかけなくても支障はない。(イコールかけても目がよくなるわけではないよ・・本人が見えづらいというときになったらかけたらいいのでは。。)』といわれたのでけっきょくかけなかったんですが、(4万近く出して作ったのに^^;)
初めの眼科は『すぐにメガネをつくりなさい!』との指導でしたので、その違いに困惑したのを覚えてます。

初めての病院は、本人にとって産まれて初めての眼科で 検査にも不慣れで、うまくこたえれなかったのかも・・。

だから矯正視力も数値が低かったんやとおもいます。
なので 弱視治療も兼ねてメガネを勧められたのだと。
でも二回目・三回目はコツもつかんでリラックスしたら、うまく視力もでたのかな?とおもいます。

このことを思い返すと、検査に慣れていくこと・・これは ほんとに 大事なんですよね。

よりしっかりしたデータが得られるんですものね。

今後斜視の治療でも 眼科になれることからチャレンジしたいと思います。
また なにか コツがあれば おしえてくださいね^^
・・・といっても まだ3ヶ月なんで先は長そうです。

ぶっちさん☆
あったかいお返事ありがとうございます。
ぶっちさんのご主人は今はかなり病気のことも理解してくださってるのですね。すごく励みになりました。
今は 再手術を検討されているそうで・・・。
こういうときも夫婦の十分な話合いが必要になってきますものね。。。

どうか良い結果となりますように・・・

おっしゃるように、うちも時間をかけてでも ちゃんと分かり合うために 努力していきたいと思います。
多分、娘の目を思う気持ちはどちらも同じはずですから・・。

私一人で悲劇のヒロインに
なってたのかもしれません。
なんだか 気持ちが 楽になりました。ほんとうにありがとうございます。

私も自分の気持ちの浮き沈みをまずはコントロールできるようになりたいです。

まだ当分かかりそうなんですけどね^^;










[2687] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:ラッキー <近 畿> Date:2006/09/10(Sun) 11:45

すいません!!
ぶっちさんとかずさんとを混同していました・・・
再手術を検討されていたのは、かずさんでしたね・・・
そそっかしくてごめんなさい・・。

ぶっちさんはもう手術は済まれたのですね。
はやくうちも 笑い話にしたいです・・・

[2690] (2539のRes) Res:はじめまして・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/09/11(Mon) 00:49 [Web]

お医者さんは検査データーをみて判断しているから、検査する人がしっかりしていないと怖いですよね。
小さい子供でも上手に検査できる状態にしていく人は検査もしっかりしている気がします。

[2643] 追加です From:ぶっち <四 国> Date:2006/09/05(Tue) 11:26

すいません、肝心の目の様子をご報告するのを忘れていました・・・。

斜視だと判明するきっかけになった右の斜頚ですが、少しましになったかな〜???という程度で正直あまり改善されていません。相変わらず右を前にして物をみているのでとても気になりますが、これは年齢がすすむにつれて自分で意識することで大きな傾きはなくなるだろうとの事でした。

右目の外斜視、これは綺麗に治りました。素人である私的には完璧に真っ直ぐに見えますが、先生の説明によるとこれでも少し外寄りだそうです。(これは当初の予定どうりだそうです)左目の上の斜視ですが、もともと上の斜視が隠れていることに気付かなかった位なので手術による変化が私にはわからないのですが、これもうまくいったようです。

術後の目の腫れや充血も思ったより少なく、経過は良好ですがなにしろまだ1才9ヶ月という事もあり毎日4回/2種類の目薬をとても嫌がり大変です・・・(汗)毎回嫌がるのを押さえつけての作業に私もコーちゃんもかなりストレスを感じています(;_:)

斜視の手術はなかなか1回で終わることはないようで、何度か手術することでより真っ直ぐな眼位に近付けるみたいです。コーちゃんの場合現時点では「きっちり検査の出来る3〜4歳頃の微調整で済むといいね。」との事ですが、今後もどりがどれぐらい出てくるのかわからないのでドキドキです。

手術に至るまでは悩んだり不安になったり落ち込んだりしましたが、今は手術を受けさせて良かったと思っています。私がこのサイトでたまさんや他の方の治療記や掲示板を見て勉強になったり元気をもらったように、私のご報告が少しでもどなたかの参考になれば・・・。と思います。

まとまりがない長い文章になってしまってすいません^m^

[2645] (2643のRes) Res:追加です From:たま <近 畿> Date:2006/09/05(Tue) 11:39 [Web]

手術の結果よかったみたいですね。
うれしい報告ありがとうございます。

まだ年齢が低いので、今の目の位置がよければ両眼で見る力もどんどん育って、より見やすく安定していくことが期待できるしよかったです。

[2657] (2643のRes) Res:追加です From:ひらり <四 国> Date:2006/09/06(Wed) 23:16

ぶっちさん、手術が無事終えられて、よかったですね。お疲れ様です。

うちは、まだまだ検査ばかりかと…でも、いつかは「じゃ、手術ね」とサクッと言われそうでドキドキしますが、頑張りたいと思います。

無事終えられ、術後も順調そうで本当によかったです。

[2683] (2643のRes) Res:追加です From:ぶっち <四 国> Date:2006/09/09(Sat) 03:12

たまさん、ひらりさん、ありがとうございます(*^_^*)このまま順調に両眼視の機能や視力があがってくれるといいな〜と思っています。

通院が結構大変ですが(微妙に遠いので・・・)頑張ります!

[2546] No title From:南ちゃん <関 東> Date:2006/09/02(Sat) 02:38

はじめまして、関東に住む南と申します。
3歳になる娘(えりちゃん)の目の病気で不安で一杯です。やっと手術をして頂ける先生に巡り合い、今月に手術が決まりました。
検査の結果、両目の手術となりちょっとビックリしています。(先天性眼瞼下垂、上斜筋麻痺、外斜視) 本人は他人事の様に手術の説明を聞いていましたが親の方が不安です。こんな話ほかでは出来ないし、理解しずらいですよね。皆さんもそんな思いされているのでしょうか?

[2640] (2546のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/09/04(Mon) 10:05 [Web]

はじめまして、手術が近いんですね。
いろいろありますよね。
結果はもちろん心配ですし、術後の子供の様子や手術そのものが無事におわるかとか。
やっぱり心配になってしまいますよね。

手術のときは誰もがそんな気持ちになると思います。入院してしまえばあとは流されるようにドーッと進んでいってしまうので、それまでですよね。
大丈夫。みんな乗り越えてきています。
手術が無事に終わること応援していますね。

[2646] (2546のRes) Res:No Title From:南ちゃん <関 東> Date:2006/09/05(Tue) 12:59

ありがとうございます。
なっちゃんの治療経過、写真等とても参考になり勇気付けられました。また手術の結果など報告しにきたいと思います。

[2642] ごぶさたしてました From:ぶっち <四 国> Date:2006/09/05(Tue) 01:19

たまさん、みなさん、こんばんわ。すっかりごぶさたしておりました。

先日無事娘コーちゃんの手術が終わり、術後初めての外来診察も済ませて来ました。手術当日は色んな意味で本当に辛くてコーちゃんも私も泣いてばかりいましたが、翌日からは「昨日の重病人のような姿はなんだったんだ・・・。」と言う位に元気モリモリで逆に「目ェぶつける〜!(>_<)★」とヒヤヒヤものでした。(笑)

手術の方は両目共上手くいったようで、もしかすると再手術はしなくて済むかも・・・。(今後の目のもどり具合にもよるみたいですが)と少し淡い期待をしています。

まだやっと第一段階で先は長いと思いますが、とにかく今は頑張ったコーちゃんと手術をしてくださった先生に感謝の気持ちで一杯です。

私もどっぷり疲れましたが、とにかくやれやれ\(-o-)/です。それではまた経過報告、させて頂きますね。

[2538] 医療センター From:みっふぃー <近 畿> Date:2006/09/01(Fri) 01:11

昨日、行ってきました。
右目0.5(遠視で乱視) 左目0.04(近視で乱視)でした。眼底検査もうけました。
先生の話・・・左目の斜視が原因だとすると、視力が悪すぎる気もする。眼鏡での矯正が必要。アイパッチは右目に6時間はる。
一ヵ月後に視力が上がってこない場合は斜視以外の原因も探して見る。ということでした。

なかなかショックな結果でした。
今日、眼鏡屋さんで眼鏡を合わせてきました。眼鏡をかけた姿をはじめてみたときは正直ショックでした・・。でも、店員さんが娘に「見やすくなるデー」とニコニコ話しかけてくれて、娘も嬉しそうにうなずいている姿を見てよかったと思いました。

今までボーっとしか見えてなかったのが少しでもよく見えるようになる嬉しい日なんだと思うようにしようときめました。(眼鏡が出来るのは1週間先です。)
 
幼稚園でいじめられないかなとか色々と考え出すとキリがありませんが、今は頑張るしかないです。


[2541] (2538のRes) Res:医療センター From:たま <近 畿> Date:2006/09/01(Fri) 20:56 [Web]

こんにちは。
なっちゃんの病院に行ったんですか?
視力がでないのはショックですね。
アイパッチ6時間もつらい・・。

メガネで少しでも見やすくなってくれると良いですね。
小さい子はメガネに興味は持つけど受け入れるのも早いです。
ただ、さわられて壊されないかが心配だから、「大切な物」ということを他の子にも言い聞かせておかないといけないよね。
それは先生によくお願いしておけばいいかな。
それでも小さい子のメガネは曲がってあたりまえ、傷ついてあたりまえなので、修理は覚悟ですね。
傷がつきにくい高いレンズは必要ないみたいですよ(高くても大事にしないから子供は)

[2545] (2538のRes) Res:医療センター From:みっふぃー <近 畿> Date:2006/09/02(Sat) 01:15

はい。
なっちゃんと同じ病院へ行ってきました。

アイパッチ6時間は今日で2日目。本人も夜まではがしたらダメとわかっているようで、あきらめて貼ってくれてます。
続けて6時間はなかなか厳しいですが、幼稚園に行く前と帰ってきてからと少しでも時間を見つけて貼るようにしようと思っています。

眼鏡も可愛いのがあったのですが、壊れやすいようなのであきらめました。
治療の為ですもんね。
きっと、何回も修理に行く事になるでしょうね・・・。

[2636] (2538のRes) Res:医療センター From:あきのパパ <関 東> Date:2006/09/02(Sat) 07:37 [Web]

みっふぃーさん、たまさん、こんにちは。
メガネの話なので飛んできました・・・。
娘のあき(四才三ヵ月)がメガネを掛けるようになって、マルマル3年経ちました。
やはりメガネの掛け始めの頃はしょっちゅう「開いたり」「ねじれたり」して毎週メガネ屋さんに通っていました。。。

あきが幼稚園に入園して、担任の先生に目の事やメガネの取り扱いについて「お手紙」を書いたのが良かったのか今の所トラブルもなくメガネを壊さず帰ってきます。
やはり担任の先生に「お手紙」を書くことをおすすめします。また普段気付いた事や要望などはそのつど連絡しています。

メガネについて余談ですが、あきが二才のころ「子育て支援センター」によく連れてっていましたが、ある日あきが滑り台から落ち、顔面着地したことがありました。本来なら「救急車を呼ぶほどのケガをした」と思いますが、うまくメガネが犠牲になってくれて軽い打撲ですみました。。。その時メガネが犠牲になってくれて「本当によかった」とつくずく思いました。。。

みっふぃーさんも、メガネがお子さんのある意味「お守り」と思い頑張ってください。

[2638] (2538のRes) Res:医療センター From:みっふぃー <近 畿> Date:2006/09/02(Sat) 23:11

あきのパパさん、レスありがとうございます。
わたしも、幼稚園の先生にマメに連絡していこうと思います。お守りって思って頑張ります。

たまさんやあきのパパさんにアドバイスや励ましの言葉を頂いて本当に嬉しいです。

これからも相談にのってください。よろしくお願いします。

[2524] トラさんへ From:ebi <関 東> Date:2006/08/29(Tue) 20:20 [Mail]

こんにちは 
トラさん 受診お疲れ様でした。
受診をするといろいろ考え込んでしまって子供さんよりママさんがつかれきってしまいますよね。何ヶ月か前のワタシの状態ととても似ていたのでレスさせていただきました。

お子さんが幼稚園に入れるかと迷っておられるようですが、どうか入園される方が良いと思います。
検査続きになると思うのでお子さんの気分転換に「幼稚園」はとっても良いと思います。
私も子供の検査続きで幼稚園に入れるかどうか、迷いましたが、幼稚園の先生の連携プレーで子供にかかる負担を軽減できたと思います。
検査後に幼稚園の先生に「思いっきりほめて」もらったりととっても助けてもらいました。

ここにレスされる方は、みんな同じ悩みを抱えています。
親ならではの心配もたくさん抱えています。
みんな一緒です!お子様の目が少しでもよくなるように一緒にがんばりましょう!
こんな事しかレスできなくてすいません。

[2537] (2524のRes) Res:ebiさんへ From:トラ <関 東> Date:2006/08/31(Thu) 18:46

あたたかいレスありがとうございます。
何もかもまだ迷っていて、幼稚園の事もつい毎日考え込んでいたので、とても嬉しかったです。
症状や治療方針が違っても抱える悩みは一緒なんですよね・・・
優柔不断でネガティブになりがちな私も、きっと苦悩を乗り越えていつか誰かを励ます側に立ちたいと思います。
一緒に頑張らせて下さい。よろしくお願いします。

[2540] (2524のRes) Res:トラさんへ From:たま <近 畿> Date:2006/09/01(Fri) 20:47 [Web]

私も幼稚園などは斜視のことを考えずに決めていけばいいと思いますよ。
まだ手術するかしないかもわからない状態ですし、たとえ手術になってもその時期も年少でとなるとはやめになります。
状態がひどくないのなら検査がきっちりできるようになってからのほうがデーターがそろいますし、手術も小学校に上がる前までぐらいのスパンで考えたほうがいいですよ。

[2544] (2524のRes) Res:トラさんへ From:ひらり <四 国> Date:2006/09/01(Fri) 23:48

こんばんは。トラさん、はじめまして。
私の息子も来春、幼稚園に入園予定です。しかも願書受付は今日からなんですが。
私も入園は悩んだんですが、このあたりは3年保育が主流だし、幼稚園に行くという楽しみがあるほうがいいかなと思ってます。

病院も2件通っていますが、一方は手術をすすめ、もう一方は目立たない限りしなくてもといわれ、将来的に見た目のことでいじめられたらと思うとしたほうがいいのかなとかいろいろ悩んでます。
でも最近、ダンナの真剣に考えるけど何とかなるさ思考に汚染?され、とにかくかわいがりまくり、目のことを忘れそうになっちゃてます(笑)

ポジティブ思考で一緒に頑張っていきましょうね。

[2637] (2524のRes) みなさん、ありがとうございます。 From:トラ <北海道> Date:2006/09/02(Sat) 13:24

>たまさん
下斜筋過動は手術しないと治らないようなので、できれば手術を…と思っています。
ただ、はやる気持ちや迷いもあるので、手術は小学校前を目安に…というお言葉が、深呼吸させてくれました。
ありがとうございます。
「斜視とのんびり付き合う」という事を心で理解でき始めた気がします。

>ひらりさん
幼稚園は、私の所は2年保育が主流みたいなのですが、
主人がどうしても通わせたいらしく、また本人も行く気になっているようなので
通わせてあげる事に決めました。
見た目を気にしての手術は決断に迷いますよね。。。
私も、生活に問題がなくても手術してあげたいと思っていますが、
手術の事を具体的に聞かれたら、相当悩むと思います。
息子さん、うちの娘と同い年なんですね。一緒に頑張りましょう。

[2446] はじめまして。 From:トラ <関 東> Date:2006/08/21(Mon) 13:37

アールさんのところでリンクを見かけて飛んできました。
2才9ヶ月の娘がいます。今日の夕方、隣町の眼科で斜視の検査を受けられる事になりました。
もっと早く、たまさんのHPを拝見できてたら良かったです。

一ヶ月も前に予約したのに、今朝になっても尚こうして斜視の事を調べている始末です。。。 何かしてないと不安というか。
なっちゃんのお写真を拝見して、うちの娘にもやはり間歇性外斜視が入っていると実感したり、
ここ半年ほど首を傾けたり片目をつぶったりするけど もしかして…と考え込んだり。
また、上下は難しいとは知らなかったので、小さなショックを受けています。

とりあえず今から斜位を収める事のできた写真をプリントアウトするつもりですが、
写真に収められていない 見間違いかと思うほど一瞬の症状がある気がしているので、
これから もう少し娘の機嫌を取りながらカメラを向けてみようかと思います。

検査の結果が出たら、また書き込みさせてください。

[2447] (2446のRes) 行ってきました。 From:トラ <関 東> Date:2006/08/21(Mon) 23:28

検査の結果、下斜筋過動による間歇性の上斜視(両目)と、間歇性外斜視(片目)のようです。
(訓練士さんの話を帰宅後に思い出そうとしたのですが、緊張のためか「下斜筋過動」という病名を記憶できておらず、
覚えている限りを繋ぎ合わせてネットで調べたところ、
「眼位異常の種類症状など」のページの下斜筋過動の説明に寸分違わず当てはまり、
名前が分かってなんだかホッとしました。素晴らしいサイトをありがとうございます。)

視力検査の精度をあげるため、2ヶ月後に再検査となりました。それまで家で視力検査の練習を行います。

私の見解では両眼視が出来ているかどうか微妙な感じでしたが、次回の検査まで断言はされないようです。
(左に赤色・右に緑色のレンズの入った眼鏡で特殊な絵を見て そこに見える形を指す検査で、どの形も「無い」と言っていました)


ここのHPに出会うまでは、手術したいという強い気持ちがありましたが、隅から隅まで読ませて頂いた今は迷いが出ています。
訓練士さんにも「手術したいか」と聞かれた時も、あいまいな返事しか出来ませんでした。。。
どなたか、うちの娘と同じように 下斜筋過動に外斜視が合併しているケースをご存じの方はいらっしゃいませんか。
検査の事や、検査後の判断(私と同じように前もって迷っている方でも結構です)など何でも良いのでお聞かせ下さい。
よろしくお願いします。

[2449] (2446のRes) Res:はじめまして。 From:たま <近 畿> Date:2006/08/22(Tue) 00:15 [Web]

はじめまして、トラさん。
受診お疲れ様でした。
http://tamakobo.s8.xrea.com/meibo.htm
下斜筋過動の方はピンク表示してあります。
少ないですが参考にしてください。

>ここ半年ほど首を傾けたり片目をつぶったりするけど
この時、物が2つにみえているんじゃないでしょうか?
「2つにみえる?」「1つにできる?」と一度問いかけてみてください。
間歇性ということや、最近この症状がでてきたということなので、両眼視していたのができない時間も増えてきたということでは?
あくまでも推測ですが、ズレる頻度が多いようなら手術を前向きに考えてもいいかと思います。
検査を何回かするとズレの角度などもはっきりしてくると思いますし、先生の方針もわかってくると思います。

私の考えですが斜視の眼科はセカンドオピニオンをするのをおすすめします。
比較してから決めていった方が安全だから。
長丁場になりますが一緒にがんばっていきましょう。

[2457] (2446のRes) Res:たまさんへ From:トラ <関 東> Date:2006/08/23(Wed) 11:16

レスありがとうございます。
URLも、リンクの先の先までしっかり拝読させていただきました。

娘の病名が、少し思い違いだったようです。。。
訓練士さんからはっきり言われたのは下斜筋過動だけなので、いずれにしても推測なのですが。

娘は、普段は何のズレもありませんが、
右を向くと左目が、左を向くと右目が、上に上がります。これは交代性上斜位ですよね?
また、遠くを見る時は必ず、左目が外にズレています。必ずズレるのは恒常性になるのですか?

ネットで調べて少しでも理解できたつもりが、一夜明けるとまた振り出しへ戻って悩み直しです。一昨日、昨日と、たぶん今日も。。。
初めての検査をやっと迎えることができたばかりなのに、知りたい気持ちばかりが空回りしている感じです。

下斜筋過動に詳しい本があったら、是非教えてください。
ボロボロになるまで読み返して、娘の斜視を誰よりも深く理解して向き合っていきたいです。

セカンドオピニオンは、私はかなり強く希望していますが、
主人は「全身麻酔には早いと言われたんだから治療の方向を決められてからでも遅くないのでは」と言っています。
というのも、手術をお願いしたいと思っている評判の良い病院は遠い上に紹介状が必要なのです。
検査だけの通院を繰り返すなら近い方が助かる…という気持ちと、
手術になるなら早いうちからそっちの病院にかかった方が良いのではないかという不安とがあって、
言い出すタイミングを迷っています。
セカンドを考えてると言ってしまうと信用してないと受け取られて対応が粗悪になるのでは…と考えてしまったり。。。
セカンドは早いほうが良いのでしょうか?また、斜視外来ではなくても良いのでしょうか?

来年度から幼稚園に通わせるかどうか迷っているので(来年中に手術できるなら通わせないつもりでいます)願書の受付が近くなってきて錯乱しているのかな…
次の検査は、願書提出日のほぼ前日なんです。

どうしてあげるのが正しいのか判らないです。一緒に頑張らせて下さい。よろしくお願いします。

[2477] (2446のRes) Res:はじめまして。 From:たま <近 畿> Date:2006/08/24(Thu) 21:46

両目上がるから交代性上斜位と決まったわけではなく、両眼下斜筋過動の可能性もあります。
先生の見極めによって病名変わってきたりもしますね。
ちなみにうちも変わってきました。

うちの場合は最初の病院では3歳すぎてからじゃないと検査も手術もありえないというような雰囲気でしたが、手術をした病院では3歳なるかならないかで手術は決まっていました。

普段ズレないというのなら 手術するとしても急ぐものではないかもしれませんが、手術を考えながらのセカンドですと、検査の段階からかかっていたほうがいいし、手術が決まってから本番までの予約期間待ちなどあるので検査がこなせるようならかかっていってもいいと思います。

必ず今の眼科に言わなければいけないというものでもないので、単独で受診しても大丈夫ですよ。紹介状は個人眼科でも小児科でも書いてもらえます。

[2488] (2446のRes) ありがとうございます。 From:トラ <関 東> Date:2006/08/25(Fri) 08:19

主人とよく話し合って考えてみたいと思います。
ありがとうございました。

[2436] ハラハラドキドキ From:あきのパパ <関 東> Date:2006/08/20(Sun) 07:19 [Web]

たまさんお久しぶりです。
幼稚園の夏休みも後半になりました。今年は手術も無いのでプールに行ったり海に行ったり、あきちゃんのやりたい事をさせエンジョイしてます。。。
実は先日、あきちゃんが「恐竜が見たい」と言うので群馬県立自然史博物館に行ってきました。そこは恐竜のレプリカ、生命の進化、群馬の歴史などを展示しています。
そこにプランクトンとか化石などを顕微鏡でみるコーナーがあり、あきちゃんはのぞいてみますが、どうもメガネを掛けていると見えないみたいです。メガネを外して見えてる方の目で見てるようでした。。。
またアスレチックとか大好きですが、立体視とか遠近感が無いからなのか?ドンドン進んでしまい親としてはとてもハラハラドキドキです。。。

[2448] (2436のRes) Res:ハラハラドキドキ From:たま <近 畿> Date:2006/08/21(Mon) 23:55 [Web]

あきちゃん夏休みを満喫してますね。
顕微鏡はむずかしいと思いますよ。
融像の力も普通にみるより強くかかると思うので。。
遠近感がないほうが怖がるみたいですよ。

なっちゃんはあんまり積極性がないので、あぶないこともしないです。
親としてはもどかしい。。

[2450] (2436のRes) Res:ハラハラドキドキ From:あきのパパ <関 東> Date:2006/08/22(Tue) 04:35 [Web]

そうですか,

本人でないので分かりませんが、見え方でないとすれば、「たんなる好奇心で動いてる」と言う事でしょうか?(笑)
逆にゆうきくんは目が良すぎて恐竜とかに驚いて、怖くて泣きっぱなしでした・・・。
2歳だと普通なのかな??。
ヘリコプターとか飛んでくると、すぐに見つけて空を指さして
「パパ、booooo!!った」って一生懸命話しています。。

ところで最近ママから聞いた話ですが、パパが夜勤でいない時あきちゃんがゆうきくんの面倒を見ているそうです。
ただ度が過ぎて、泣かしちゃう事もあるそうです。。

[2355] 検査行ってきました From:ぶっち <四 国> Date:2006/08/18(Fri) 00:40

こんばんわ。先日手術前の検診行ってきました。


心電図、レントゲン、採血、尿検査、身長・体重をはかり(採血はやっぱりかなり痛かったのか大泣きしました)その後診察を受けました。


前回の診察では右の外斜視の手術という事でしたが、最終的な医師の判断で左右両目を手術する事になりました・・・。


たまさんのご指摘どうり、右の斜頚の原因は左目にあるのでは?と医師に質問をしてみたところ、「左目も上の斜視があるようですね」と。結局病名はV字型の間歇性外斜視で左右後転術手術(両外直筋後転手術)をするそうです。


今回医師の指示で6ヶ月と1才の時の写真を持参したのですが、目を意識して撮っていたわけではなかったのでなかなか参考になる写真は提出できませんでした。次回(入院時)に斜視の状態がよくわかる写真を持ってきて下さいとの事でした。


やはり年齢が小さすぎて詳しい検査が出来ないので写真などを参考に「これぐらいかな?」と感覚で手術するみたいです・・・。


ふぅ・・・。へこみます・・・。しょうがないですが。いよいよ来週手術です。頑張ります。あ、それはそうと一つ気になることが。みなさん検査で”眼底検査”というものをなさってるようですが、ウチの娘はその検査はしてません。必要なかったのでしょうか??

[2363] (2355のRes) Res:検査行ってきました From:たま <近 畿> Date:2006/08/18(Fri) 23:21 [Web]

お疲れ様でした。
注射されちゃったんですね。
注射は泣きますよね。よくがんばりました。

眼底検査は目に病気がないか診るためにやるので眼科に行くとされています。
それが当たり前に思っていたので必要かと聞かれればわかりません(6 ̄  ̄)ポリポリ
普通の斜視の場合は異常はないんですけど、他の病気が原因でっていう可能性も0じゃないからするんじゃないかな?

手術はやっぱり予測なんですね。
間歇性と言われたようですが急ぐ状況なのかなあ?
いろいろ不安なこともあると思いますが、良い結果が得られるようにお祈りしています。


[2429] (2355のRes) Res:検査行ってきました From:ひらり <四 国> Date:2006/08/20(Sun) 00:22

ぶっちさん、娘さん、お疲れ様です。
採血って親から引き離されてしまうから泣いちゃいますよね。待ってるこっちも泣きそうになりますよね。

眼底検査は県病院でしましたが…日赤はまだ2回先生と軽く話をしただけで検査らしいことはしてないし…そのうちぐるぐる巻きにして検査したりしますとは言われましたが…

私も息子の手術は「きっちり」してと言われるより「これくらい?」感覚での方が無理せずできると言われました。自分のことならまだしも子供のことなので、不安はあると思いますが、私もいい結果が得られるようにお祈りしています。

[2355] 検査行ってきました From:ぶっち <四 国> Date:2006/08/18(Fri) 00:40

こんばんわ。先日手術前の検診行ってきました。


心電図、レントゲン、採血、尿検査、身長・体重をはかり(採血はやっぱりかなり痛かったのか大泣きしました)その後診察を受けました。


前回の診察では右の外斜視の手術という事でしたが、最終的な医師の判断で左右両目を手術する事になりました・・・。


たまさんのご指摘どうり、右の斜頚の原因は左目にあるのでは?と医師に質問をしてみたところ、「左目も上の斜視があるようですね」と。結局病名はV字型の間歇性外斜視で左右後転術手術(両外直筋後転手術)をするそうです。


今回医師の指示で6ヶ月と1才の時の写真を持参したのですが、目を意識して撮っていたわけではなかったのでなかなか参考になる写真は提出できませんでした。次回(入院時)に斜視の状態がよくわかる写真を持ってきて下さいとの事でした。


やはり年齢が小さすぎて詳しい検査が出来ないので写真などを参考に「これぐらいかな?」と感覚で手術するみたいです・・・。


ふぅ・・・。へこみます・・・。しょうがないですが。いよいよ来週手術です。頑張ります。あ、それはそうと一つ気になることが。みなさん検査で”眼底検査”というものをなさってるようですが、ウチの娘はその検査はしてません。必要なかったのでしょうか??

[2363] (2355のRes) Res:検査行ってきました From:たま <近 畿> Date:2006/08/18(Fri) 23:21 [Web]

お疲れ様でした。
注射されちゃったんですね。
注射は泣きますよね。よくがんばりました。

眼底検査は目に病気がないか診るためにやるので眼科に行くとされています。
それが当たり前に思っていたので必要かと聞かれればわかりません(6 ̄  ̄)ポリポリ
普通の斜視の場合は異常はないんですけど、他の病気が原因でっていう可能性も0じゃないからするんじゃないかな?

手術はやっぱり予測なんですね。
間歇性と言われたようですが急ぐ状況なのかなあ?
いろいろ不安なこともあると思いますが、良い結果が得られるようにお祈りしています。


[2429] (2355のRes) Res:検査行ってきました From:ひらり <四 国> Date:2006/08/20(Sun) 00:22

ぶっちさん、娘さん、お疲れ様です。
採血って親から引き離されてしまうから泣いちゃいますよね。待ってるこっちも泣きそうになりますよね。

眼底検査は県病院でしましたが…日赤はまだ2回先生と軽く話をしただけで検査らしいことはしてないし…そのうちぐるぐる巻きにして検査したりしますとは言われましたが…

私も息子の手術は「きっちり」してと言われるより「これくらい?」感覚での方が無理せずできると言われました。自分のことならまだしも子供のことなので、不安はあると思いますが、私もいい結果が得られるようにお祈りしています。

[2428] No title From:悩む母 <ひみつ> Date:2006/08/20(Sun) 00:17

返信どうもありがとうございました。
これから、気をつけてズレの時間を見ていきたいとおもいます。
それから、はてなママ削除してokです。

[2200] こんにちは From:アキ <北海道> Date:2006/06/20(Tue) 17:45

はじめまして。
2歳10ヶ月の子を持つ母です。
1歳前に小児科の先生に『斜視では?』と言われ眼科に通っていました。
地元には総合病院の中にある眼科しかなく、そこに行っていたのですが、先生・看護士共に信用が出来ません。

看護士は私と子供の前で『見えてないよ!コレ見えてないんだよ。』と言い、医者はハッキリとした今後の治療方も明確にしないし、私の質問にも『○○かも知れないし〜○○科も知れない』ばっかり。
『そんなんじゃ不安になります!』と言ったら不思議そうな顔で『なんで??』と言われました・・・

子供は黒玉が外側に流れてる感じです。
常にではありません。
離れたものを見るときは流れてます。
傾きなどはありません。
子供に、なんでもない目を隠して斜視の方の目でおもちゃを見せて『コレ何?』と言うと全部言い当てるので、看護士の言うように『見えてない』ことはありません。

病院を変えたいのですが、北海道だとどこの病院がいいのでしょう・・・?
斜視は札幌がいいのでしょうか?
旭川近郊には、斜視の腕のいい病院はないのでしょうか?
北海道にお住まいの方いられましたら、教えていただけると嬉しいです。

子供がどれくらいの斜視なのか、今後どうしてくのか、不安だらけで毎日が憂鬱です・・・

[2202] (2200のRes) Res:こんにちは From:たま <近 畿> Date:2006/06/21(Wed) 01:04 [Web]

はじめまして、
視能訓練士さんではないんですね。
斜視の専門医がいるところでないと、もし治療が手術となったときに対応できないので、やはり斜視の専門医に一度診てもらって現状の説明を受けたほうがいいですね。

北海道では、札幌医科大には斜視外来があるようです。あとはわかりませんが、大学病院には斜視外来がある可能性が高いかと思います。
斜視外来があるかどうかは直接電話して聞いてみるといいでしょう。
あるかないかもわかりますし、あった場合も何曜日か?予約がいるか?などの問い合わせもひつようだからです。

どのくらいズレているか?(プリズム)
間歇性なのか?恒常性なのか?などはコチラから質問するといいですよ。
がんばってください。

[2208] (2200のRes) Res:こんにちは From:アキ <北海道> Date:2006/06/27(Tue) 22:31

ありがとうございます。

私の地元の病院では手術が必要となった場合、札幌医大にまわされるようです。
札幌には高速でも3時間以上はかかるので、通院は難しく、近場で探しています。
近場の医大もあるのですが(斜視外来があるかは不明)、友人の知り合いの子が心臓手術に失敗し一生直らなくなったとかで、
医療ミス・医大は結局は実験台・もっと病院を探せば良かった・・・との後悔の声を聞き、医大と言うものがとても怖く感じました。

うちの子は常に黒目がずれてるわけじゃなく、遠くを見るときとかだけなので間歇性というやつなのかな?と思っています。
間歇性と恒常性はだいぶ違うものなのですか?
直し方も違うんですか?

弱気になることも多いですが、とにかく子供のためにもしっかり頑張ります。

[2211] (2200のRes) Res:こんにちは From:たま <近 畿> Date:2006/06/28(Wed) 10:48 [Web]

そうですね。私も医大の体質はあまり好きではないのですが、斜視に関しては先生でみていけばいいと思います。
地方の医大はそんなに規模が大きくないので、眼科の中で斜視の担当医は1人だったりするところも多いです。
斜視の手術はたとえ同じように筋肉を動かしても、術後しばらくすると元にもどってしまうこともあります(外斜視の場合)
筋肉の状態は個々によって違うので、結果も微妙に差がでてきたりします。
ある程度のところで妥協していく場合もおおいです(うちもですね)
そういったときに、後悔が残らないために先生やお医者さん選びをしてください。
先生との相性などもありますし、大きいところはそれなりのデーターと経験があります。
最終的には実際に自分で確かめて決めていくことになります。
選択肢が少ないかもしれませんが後悔のないようにがんばってください。

間歇性と恒常性の差は大きいです。
間歇性ですと両眼視機能がそれなりに育っていっているからです。
両眼視機能は幼少期にほぼ形成されてしまうので、もし両眼視機能が全く育っていない状態ですと、手術をしても両眼でみる力がないため片目づつを使ってしまい「戻り」もでやすくなります。

両眼視機能が育っていれば、術後に安定する力も強いです。
間歇性外斜視の場合、ズレの角度が少なければ一度の手術でその後も安定する確率が高いと言えます。

検査の時にズレの角度を質問するといいですよ。(近くと遠く)
角度の大きさや頻度によって手術の有無や時期などが変わってきますし、その先生がおっしゃる時期以外の選択も自分で考えることができます。


[2288] (2200のRes) Res:こんにちは From:亜波 <北海道> Date:2006/08/05(Sat) 17:17

お邪魔します。
北海道・旭川近郊・・とい事で出てきました。現在旭川から車で一時間の所に住んでいます。

息子(4歳)が間歇性外斜視です。この春道東から転居し、お手紙を持って地元の眼科に行きましたが検査が出来ずお手紙のコピーを持って医大に駆け込んだところです。(笑)
息子の場合は前の眼科・セカンドを取った総合病院共にそれなりに検査が出来ていたので今回ダメなのは検査師の技量だ!と思い、視能訓練士のいるところに行きました。
旭川では医大の他、厚生病院にも不定期で弱視・斜視外来があるようです。また、一条眼科にも定期的に視能訓練士が来ていると聞いています。(毎日ではないそうですが)

医大・厚生共に初診は一般の診察を受け次から予約での専門外来になります。
息子の場合も現在は眼鏡(乱遠)の使用で外斜視は気にならない程度にまで目立たなくなり当分は視力検査と経過観察の予定です。
すぐに手術!というわけではもちろん無いですし息子の場合の様に眼鏡で済む場合もありあます。まずは検査だけ・・のつもりで行ってみるといいと思いますよ。全然違います!(^^)
ちなみに火曜11時に受付して視力検査と診察(目薬の効き待ち時間に昼食も取れました:笑)会計等々が終わったのは13時半でしたよ。

[2291] (2200のRes) Res:こんにちは From:たま <近 畿> Date:2006/08/08(Tue) 18:39 [Web]

亜波さん、貴重な情報ありがとうございました。
検査ってやる人に左右されますよね。
データーまで変わってくるから けっこう重要なのにね。

[2364] (2200のRes) 追加情報です。 From:亜波 <北海道> Date:2006/08/18(Fri) 23:57

旭川市立にも斜視・弱視の専門外来があり、視能訓練師もいるらしいです。
医大と同じく初診は一般受診で再診での予約外来みたいです。

あと個人ですが、こんの優眼科クリニックにも視能訓練師がおり、こちらは電話やメールで受診の予約が出来るみたいで土曜日も診療しているみたいですよ(^^)V

ps.どちらも旭川医大出身の先生の様ですが・・(笑)

[2312] No title From:はてなママ <ひみつ> Date:2006/08/13(Sun) 00:09

初めてメールをします。やっとたどりついたと嬉しいしだいです。
いきなりですが、本題へ入ります。息子は、現在小学2年生です。1才頃内斜視かと思い眼科を受診鼻根部が発達していないからとの事でした。が半年前より、斜頚(右への傾き)があることにきずき再び眼科へ視力は両方1.5。ステレオテストok ただ眼位が内斜位があるとのことでしたが心配いらないとのことでしたが、親としては斜位があるのに放っておいてもよいのか?治療はしなくていいのか?眼鏡はいいのか?どのていどズレがあるのか?何が心配いらないのか?さっぱり解かりません。もう少し詳しくと思い大丈夫なのですか?と訊ねると急がしようで心配であれば、写真を撮ってみることと。えっ何が?と思いましたが、これ以上聞くことができませんでした。ずっと気になりインターネット等で調べてみたのですがさっぱり解からず・・・今回たまたまみていたら。突然で申し訳ありませんがよろしくお願いします。

[2289] はじめまして From:みなみ <ひみつ> Date:2006/08/06(Sun) 10:18

いきなりなのですが、
外斜視でも、アイパッチを使うことがありますか?
また、両眼視機能が獲得されないままだと、完全に獲得できている人とどのような差ができますか?

[2292] (2289のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/08/08(Tue) 18:53 [Web]

アイパッチは弱視治療に使われます。
外斜視でも右目と左目を同じように使っていれば視力はのびていきますが、どちらか片方の目にかたよってしまうと使わない方の目が弱視になる危険があるのです。
だから、視力差が現れてきた場合に、使っている目を隠して使わなくなっている目を使わせ視力アップをはかるのがアイパッチです。

両眼視機能にもレベルがありますが、立体視ができなければ3Dなどの映像が浮き出てみることができません。
遠近感がないので球技などは苦手と聞きます。(特に野球)
子供のうちはよく転んだり、下り階段やジャングルジムなど怖がるかも。

大人になった方に聞くと体育の球技の時間以外は普通にすごしてきたし、自分にとってはそれが当たり前だから不便でもないそうです。

[2294] (2289のRes) Res:はじめまして From:みなみ <ひみつ> Date:2006/08/08(Tue) 23:06

しつこいようで申し訳ございません。
両眼視機能は中学だともう獲得できないですよね。
あと、両眼視ができなくて職業上・または資格を取る上で不利になったり取得できなかったりすることはありますか。

[2296] (2289のRes) Res:はじめまして From:たま <近 畿> Date:2006/08/09(Wed) 15:42 [Web]

私が読んできたものでは両眼視機能の成長はもっと前で終わっているとなっています。

職業はパイロットは無理なようです。
あと大型免許とかも立体視のテストがあるようですね。

[2297] (2289のRes) Res:はじめまして From:みなみ <ひみつ> Date:2006/08/09(Wed) 17:30

そうですか、よくわかりました。
ありがとうございました。

[2287] 少し慣れてきたようです From:ひらり <四 国> Date:2006/08/04(Fri) 23:40

県病院に2回目の検診に行ってきました。

前回同様、視能訓練士さんにウサギさんカードの目探し、ペンライトあてられたり(どちらもうまく答えれてたし)今回はめがねみたいなのもかけてカードを見たり、3Dカードを見たりしましたが(これはちょっと変わって集中できなかったよう)泣くほど嫌がることもなく、できたのでホッとしてます。

傾きも気にならないので(ものすごく集中しているときは傾いてるのですが)、まだまだ様子をみてみましょうということでした。

次回は12月、その前に日赤にも行きますが、病院に慣れてしまうのも切ないです・・・
が、今は楽しい夏、来年は息子も幼稚園なのでたくさん一緒にいられる今、たっぷり愛情そそいで遊びまくりたいと思います。

特に変化はありませんが、検診へ行ったので報告させていただきました。

[2290] (2287のRes) Res:少し慣れてきたようです From:ぶっち <四 国> Date:2006/08/06(Sun) 13:41

ひらりさん、息子くんの検診つつがなく(笑)終わったみたいで良かったですね(^^♪


ウチの姫は「手術までにいっぱいプールで遊んであげよう!」と私がはりきりすぎたのがいけなかったのか風邪ひいちゃいました・・・。(汗)


手術前(1週間前からは特に)風邪などの病気は禁物みたいなので気を付けま〜す(^_^;)

[2293] (2287のRes) Res:少し慣れてきたようです From:たま <近 畿> Date:2006/08/08(Tue) 18:59 [Web]

ひらりさんお疲れ様でした。
眼科の検査は痛いことをしないので、年齢が上がってくるとスイスイできるようになります。
検査の様子で子供の成長を感じたりしましたよ(^ー^* )フフ♪

>ぶっちさん
暑いからプール遊び楽しいですよね。
夏は冬より体調管理はしやすいと思いますが、手術前は寝冷えなどしないようにね。
鼻風邪がひどいと麻酔ができなくって延期になっちゃいます。

[2281] No title From:よう <中 国> Date:2006/08/01(Tue) 22:25

斜視の検索でここにたどり着きました。
私は4歳の頃にかなりの外斜視といわれ、5歳で左右1回ずつ。
結局すぐかなりの戻りがでて6歳でまた左右1回ずつ。
その後2年間は多少の戻りが見られながらも、手術の必要はなく過ごしていました。
ですが、9歳になって6歳頃の斜視状態になったため左右1回ずつ手術しました。
その後、4年間経過観察期間も終え現在は通院をしていません。
現在ほとんどずれがない状態なのですが、術後に出ていた複視が続いているのです。
斜視手術後、眼位に異常がなく術後6年以上経っても複視症状がとれないことはあるのでしょうか。
また、複視症状に不同視は関係してくるのでしょうか。
右目(遠視性乱視)裸眼視力0.04・矯正視力0.7・度数+5
左眼(近視性乱視)裸眼視力0.01・矯正視力1.2・度数−7.75
です。
いきなりかきこませていただきたいへん失礼いたしました。

[2282] (2281のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/08/02(Wed) 01:17 [Web]

右目から入る映像と左目から入る映像を脳が1つの映像にし、さらに立体的に見るのが普通です。
斜視の場合、2つの目から入る映像があまりにも違うので片方の映像を脳が抑制をかけて消してしまいます。
手術によって、2つの目からの映像を脳が抑制をかけずに同時にみている状態が複視です。

ものを1つにし立体的に見る力を両眼視機能といい、これは幼少期にしか育たないのです。
手術前の期間に両眼視機能が全く獲得出来ていない場合は手術して複視になるみたいです。
複視の状態はずっとなんでしょうか?

専門的なことはわからないのでもうしわけないです。
立体視は無理でも1つに見られれば過ごしやすいですよね。

斜視の先生や視能訓練士さんなどにご相談なさってください。
両眼視機能の検査などはやったことないですか?レベルによっては訓練で高めることができるようです。融像ができれば1つに見えます。詳しくは眼科でご相談なさってください。

[2283] (2281のRes) Res:No Title From:よう <中 国> Date:2006/08/02(Wed) 14:17

たまさん、ありがとうございます。
私の今いている大学病院の眼科につい最近相談に行ったのですが、良くわからないとか、感覚の問題だけでしょうとか、その内治りますからとかいってなかなかこちらのお話を聞き入れていただけなかったのです。
しかも、治療の経過や両眼視機能が獲得できているかとかまったく説明を受けていないのです。(まだ子どもだからわからないとかで。)
しかも、右目はどう矯正しても最大で0.7しかでず不安です。
ほかの病院も受診してみた方が良いのでしょうか。

[2284] (2281のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/08/02(Wed) 23:41 [Web]

その大学病院は手術された病院ですか?
斜視の専門医でなかったら、斜視の専門医にご相談ください。
斜視の専門医なのにそう言われてしまったのなら、やはり他の病院に行くしかないかも知れませんね。

両眼視機能の検査は、小学生なら十分できますよ。

[2286] (2281のRes) Res:No Title From:よう <中 国> Date:2006/08/04(Fri) 07:29

たまさんありがとうございます。
今の大学病院は斜弱専門外来もあり専門の教授もおられるので、近くの子ども病院を受診してみます。

[2255] なるほど・・・。 From:ぶっち <四 国> Date:2006/07/29(Sat) 14:09

”斜視の状態がどんなものかをよく知る事が大切”本当にそのとうりですね、たまさん。


初回の診察時はこんなにおおごと?になるとは思いもせず軽い気持ちで受診したので斜視に関してほとんど予備知識もなくただ医師の説明を聞くのみでしたが、たまさんのアドバイスや他の方の治療記を拝見するともっときちんと聞くべき事がたくさんあることに気がつきました。(ありがとうございます!!)


コーちゃんの斜頚ですが歩いたりしている時は真っ直ぐで、なっちゃんと同じように一生懸命見ている時(絵本やテレビ)に大きく右に傾けています。右を前にして横目?でみている感じです。たまさんは左に傾けてない?と聞いてくださいましたが右です。(そういえば先生も左に傾けるでしょ?と言ってたなぁ・・・。)


弱視ですが、「このまま放置すると弱視の状態になります。」と言われたので今はどうなんでしょう???診察もデジカメ撮影で目の位置を確認したのとペンライトで医師が「こっち向いて〜。」と診たのだけだったので、手術が必要なわりにえらい簡単な診察だなぁという印象を受けました。(次回の検査で詳しく調べるのでしょうか?)


今までのたまさんのアドバイスを( ..)φメモメモで次回の診察に挑みたいと思います。不安でいっぱいだった私の要領を得ない話を聞いてくれて、的確なアドバイスで気持ちにゆとりをもたらしてくれたたまさんに本当に感謝です!


余談ですがたまさんは和歌山在住なんですね。実は私も生まれも育ちも和歌山です!(笑)愛媛には嫁にきまして・・。和歌山の日赤はどうなんでしょう?小児対象の斜視弱視外来があるようなんですが。何か評判をご存知ですか?でもなっちゃんは大阪で治療したんですよね・・・。



[2267] (2255のRes) Res:なるほど・・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/07/30(Sun) 02:08 [Web]

上斜視がある目の反対側に曲がるから、左だと思ったんですが、じゃあ右があがるのかな?
そういうときは右だけ使って曲がるのか?
わからないけど、先生に「曲がるのはどうしてか?」を聞いてくださいね。

和歌山生まれなんですね〜。うふふ
ぶっちさんが言われている病院は、なっちゃんが初めに通った病院です。
人間相性がありますから・・。
腕はわかりません。

和歌山情報(情報ってほどないですが)ならメールください。

[2277] (2255のRes) Res:なるほど・・・。 From:ひらり <四 国> Date:2006/07/31(Mon) 23:39

ぶっちさん、はじめまして。
愛媛に住んでおられるんですね。実は私も愛媛県人(生まれも育ちも)です。

2歳5ヶ月の息子が上斜筋麻痺と言われ日赤に通い始め(検診で傾きを相談するも癖と言われ、2歳のときに目のずれに気づき町眼科に紹介されまだ2回しか行ってないですが)念のため、県病院にも通っています。
私としては日赤の先生は話がしやすい印象があります。キッパリ、サッパリ、早口っぽいですが・・

まだ幼い子供に検査や手術だといたい思いをさせるのはつらいですが、ベストな状態にしてあげるため(うまくいえなくてすみません)親の私たちがしつこいくらい先生に質問したりして頑張りましょうね。

[2279] (2255のRes) Res:なるほど・・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/08/01(Tue) 00:20 [Web]

ひらりさんレスありがとうございます。

[2280] (2255のRes) Res:なるほど・・・。 From:ぶっち <四 国> Date:2006/08/01(Tue) 14:51

ひらりさん、ありがとうございます。

同じ病院・同じ医師の診察を受けておられる方がいて心強いです!(^^)!

また随時経過をご報告したいと思います。ひらりさんも良ければ息子くんのその後など教えて下さいませ。

[2268] ありがとうございます。 From:ももママ <東 北> Date:2006/07/31(Mon) 00:23 [Mail]

受診から2日経ち、私もだいぶ落ち着いて来ました。
診察後、私のあまりの動揺で子供に不安を与えてしまったらしく、その夜「怖いよ〜」とか「お母さんとずっと一緒に居たい」とか言われ、反省しました。。。
親の不安が子供にこんなに伝わるのかと。

ももちゃんの場合、たまさんの言うように視力や両眼視機能はあるようです。数値は普通の8割位と言われましたが、一回の検査ではまだ何とも言えないとも言われました。

今回行った病院は斜視に関して結構手術の回数も多いらしく、年間70件ほど行っているそうで、任せてみようかとも思うのですが、ちょっと他の眼科もあるのか調べてみたいと思います。

まずアドバイス頂いた、正面から見せることと、親の立ち位置に注意しておきます。
病院では特に何も注意点なんか言われなくて、何か出来ないものかと思っていたので、とてもうれいいです。

ありがとうございました。

[2278] (2268のRes) Res:ありがとうございます。 From:たま <近 畿> Date:2006/08/01(Tue) 00:16 [Web]

8割あったら十分ですよ〜。
うちの子5割そこそこですので。

顔が斜めになって目がズレてしまうと、
どうしても片目だけを使ってしまうので
正面からみせて、常に両眼でみるといいのです。

[2254] No title From:ももママ <東 北> Date:2006/07/29(Sat) 03:20 [Mail]

初めまして。4歳6ヶ月と2歳9ヶ月の子のママです。
4歳の子が、昨日初めて眼科を受診し、下斜筋過動症と言われました。

小さい頃から左を向くとき右目が内側に入るな〜と思っていたのですが、育児書などに偽内斜視もよくあると書いてあったので、あまり気にしませんでした。
3歳半検診で相談してみると保健婦さんにも目の玉は動いてるし大丈夫と言われ、やっぱりそんなもんなんだ。とそれ以後気にしていなかったのですが、最近内側だけでなく上にも上がってるような気がしてもしかして斜視?と思うようになり、夏休み中に診てもらおうと総合病院に行ってみたところ下斜筋過動症で手術が必要と言われたのです。
左右ののずれもあるので首が少し曲がってるとも言われました。首の曲がりが有る場合は
早めに手術した方が良いとも。

斜視についてもあまり知らなくて、眼鏡をかけて治すんだろうと軽く考えていたのでかなりパニックです。

他の病院も行った方がいいのかも迷うし、と言っても斜視の治療をしてくれる病院がどこにあるのかもわからないのですが。。。

とにかく下斜筋過動症の事を調べようと思ってこのHPにたどり着きました。

初めての受診でいきなり
「手術した方がいい」と言われ、
「来年の春休みまで予約が入ってる」とか、「もし希望が有れば(手術前提の受診の)予約してください」
とか言われまだ私の頭の中がぐるぐるしています。相談する相手もいなく、でも誰かに聞いて欲しくて。。。

こんな私に何かアドバイスをしてくださいますでしょうか。




[2266] (2254のRes) Res:No Title From:たま <近 畿> Date:2006/07/30(Sun) 01:53 [Web]

はじめまして
下斜筋過動の場合、顔の向きなどによってズレが生じますが、正面で見るときは普通にみれるので目の機能(視力や両眼視機能)は発達していきます。両眼視機能は普通の子より数値は低いと思いますが(うちの子も) 立体感などはあると思いますが、どうですか?

首の傾きがある場合、傾きが体の成長に影響するので傾きの度合いにもよりますが、2〜6才ごろに手術する方が多いですね。

この斜視は手術でしか治せませんが、斜視の手術はだれがやっても結果が同じものでもないので、なるべくセカンドオピニオンをして、納得した状態で手術に望まれることをおすすめします。

普段気をつけることとしては、なるべく正面から見させることです。
テレビなどを正面に座らせる。
横に並んで歩くときも入り込みが目立つ方にじゃないほうに立つなどです。


[2252] ありがとうございます! From:ぶっち <四 国> Date:2006/07/28(Fri) 08:54

たまさん、さっそくのアドバイスありがとうございます。娘コーちゃんの場合、右目が外を向いています。医師は常に外を向いている状態だとおっしゃっていましたが、私が観察するに近い物を見るときなどは焦点はあっていますし上へのズレも無いように思います。手術の説明ですが、2歳児では両目0.2くらいの視力が一般的で今から視力が伸びていく時期なのだそうでコーちゃんは今のままだと「眼鏡をかけた状態でも右目の視力は0.2のままですよ」と言われました。「このままでは遠近感などに問題が出てくるので、1回目の手術は遅くても2才まで。コーちゃんの場合、1度の手術ではもどりが出てくるだろうから12月頃再度手術、3才までにもう1度、10才でさらにもう1度、とどめに40才くらいに1度手術が必要でしょう。」との事で手術の具体的な内容の説明はなかったように思います。手術の回数の多さに驚き、コーちゃんにそんなに何度も痛い思いをさせるのか・・・。と落ち込んでいると医師から「手術をしないという選択肢はありません。今しないと逆にあとでコーちゃんに恨まれますよ。」と言われ、「手術で斜視は治るんですよね?」とお伺いすると「治りますよ!(キッパリ)」という医師の言葉を信じて手術を決心しました。でもたまさんがおっしゃるようにもっときちんと聞きたいことを整理して、次回の手術前の検査の際(来月16日)聞こうと思います。先日は手術と聞いただけで頭がぐるぐる状態(笑)だったので。また検査の結果などをご報告させていただきたいと思いますのでたまさん、よろしくお願いいたします。

[2253] (2252のRes) Res:ありがとうございます! From:たま <近 畿> Date:2006/07/29(Sat) 01:22 [Web]

手術と言われるだけでも覚悟がいるのに、最初に4回の予定を言われたらびびるの当たり前です。)゜0゜( ヒィィ
親としては目は治したいけど痛い思いをさせるのは少ないほうがいいですもんね。

常にズレている場合は先に書いたように両眼視機能(ものを1つにみる。立体的にみる力)が育たないので早期手術は1つの選択肢ではあります。
早期手術は先生によって推進する先生としない先生にわかれます。この先生は手術推進なんでしょう。

近くをみるときの方が角度が少なくなるので見やすいみたいです。
「傾けてみる=両眼で見ている」と思います。傾きは常にでてますか?うちの子はじっくりみようとすると傾きが大きくなりました。

ズレるのは右だけですか?
首は左に傾けていませんか?
右の目は上にずれませんか?

弱視もあるといわれているのでしょうか?
弱視は必ず治療をしなければいけませんが、
斜視で両眼視機能がなくても、片方で交代にみていれば(交代視)視力はのびていきます。
交代視せずに片方の目だけ(この場合左)使うということになると右目が弱視になる可能性がでます。

先生は手術を外だけ考えているのかも聞きたいところです。
斜頚(首の傾き)はそんなにひどくないのかしら?
斜頚が体に及ぼす影響もあるので、手術するなら斜頚の改善も考えて欲しいなあと思うのです。

娘さんの斜視の状態がどんなものかをよく知ることが大切だと思います。

[2249] 不安です・・・。 From:ぶっち <四 国> Date:2006/07/27(Thu) 16:24

こんにちわ、はじめまして。私は1才7ヶ月の女の子のママです。先日1才6ヶ月検診でずっと気になっていた首の傾きを相談したところ(今までも検診の度に相談していたのですが・・・)外斜視なので眼科を受診するようにと言われ、町の眼科→小児眼科のある日赤での受診となりました。デジカメでの撮影とペンライトによる診察で「先天性外斜視なので早期に手術を」という事で来月中旬に手術を受けることになりました。あまりの展開の早さに呆然とし、正直小首を傾げるクセは気になっても(かかりつけの小児科医は斜頚の心配はないと言っていましたが)斜視自体は「ちょっとズレてるかな?でもこの程度のら芸能人にもたくさんいるよね〜」くらいに思っていました。母として反省すると共に、娘の受ける手術がとても気になりネットで調べる内にこちらに辿り着きました。娘の場合、県下に小児眼科のある病院が日赤のみで専門医師も1人というセカンドオピニオンをのぞめない状態で、担当医を信じるしかありません。不安でいっぱいです・・・。

[2250] (2249のRes) Res:不安です・・・。 From:たま <近 畿> Date:2006/07/28(Fri) 00:39 [Web]

はじめまして、ぶっちさん
心構えがないままに手術と言われれば不安ですよね。心構えがあってもやっぱり不安になるものですもの。
目の状態や手術についての説明はありましたか?

先天性外斜視ということですが、いつも目がずれているのでしょうか?外にずれるのでしょうか?
首を傾けているということなので、両眼視しているのではないのかな?とも思うんですが。。
首を傾けるのなら上へのズレもあると思いますが、そのあたりは何か言われていますか?

1才7ヶ月での手術は早期手術になりますが、そのねらいは?通常早期手術を行う場合は目が常にズレていて両眼視機能が育っていない場合、早期に手術して両眼視機能の獲得を目指します。両眼視機能は幼児期にしか獲得がむずかしいためです。

手術を行うのは外のズレのみの対応か?
質問の箇条書きみたいになってしまいましたが、術後になって「もっと聞いておけば」と思わないようにしっかり説明をうけてくださいね。

手術がんばってください。

[2234] 暑いですね From:ラシード <近 畿> Date:2006/07/14(Fri) 08:07

 お久しぶりです。3ヶ月置きの検診に行ってきました。もどりや目を寄せる力の弱さはあるけれど、もどりが多いのが2〜3年なので今は経過を見ていこうということでした。
今すぐ手術で直すことはできるけれど、何年後かの様子を見て改善するようにしましょう、ということでした。
 暑いので皆様も通院が大変と思いますが、楽しいこともいっぱいある季節なので素敵な思い出を作っていってください。

[2235] (2234のRes) Res:暑いですね From:たま <近 畿> Date:2006/07/15(Sat) 10:50 [Web]

急に真夏になりましたよね。
(;´Д`A ```
定期検診お疲れ様でした。
もうすぐ夏休みですね。
私も子供も遊びモード&だらけモードに突入準備です。

[2227] お久しぶりです From:ココ <北海道> Date:2006/07/09(Sun) 02:52

たまさん、お久ぶりです。かなり前にこちらでご質問させていただいたことがありますココです。間歇性外斜視と左目下斜筋過動症の3才3か月の子供がおります。ただ今経過観察中で2か月に1度のペースで通院しております。乱視、近視、遠視はなく視力は右0.75、左1.0です。下斜筋過動の左目を使ってみてることがあるらしく右と少し差があるとのことです。眼科医からこれから視力はのびると思うとのことと斜視の角度も軽度とのことでこの先手術はしないと言われました。私的にはズレが目立つ時かあるのが気になるし将来的なこともあり手術は望んでいましたのでどうしようか悩んでいます。手術は先生の方針で決まるものなのでしょうか?

[2230] (2227のRes) Res:お久しぶりです From:たま <近 畿> Date:2006/07/09(Sun) 16:27 [Web]

こんにちは
斜視の角度が軽度ということなんですね。
一応何度以上から手術をすすめるという基準はあるようです。
間歇性ということなので、角度がこのままでもズレる頻度が高まって、ズレている時間が多くなってきた場合も手術を考えた方がいいと思います。
なので、定期的な経過観察は必ず必要になってきます。

下斜筋過動もあるということですよね。
上下に関しては、あまり上下の手術をされていない先生は手術を敬遠なさる場合もあります。
外のズレも手術適応かどうか微妙なラインの角度の場合、先生によって手術するかどうかの方針がかわる場合もあります。

こういった場合、やはりセカンドオピニオンで他の病院や他の先生の意見を聞くことがいいと思いますよ。
選択肢が増える場合もありますし、方針が違うこともあります。いろいろ聞いた中で自分にあった方針を選んだり、先生を選んでいけばいいと思います。

[2231] (2227のRes) Res:お久しぶりです From:ココ <北海道> Date:2006/07/09(Sun) 22:55

たまさん有難うございます。実は眼科を2件かかっています。両方とも手術の話は全くでません。斜視の角度的に今は経過観察ということなんでしょうね。私的には将来的なことも考えて手術は幼稚園中かなぁと思っていたのですが・・たまさんのおっしゃられる通り、またセカンドオピニオンを考えてみます。手術のリスクはあるかもしれないですが息子の目が少しでも良くなればという私の考えがあせりすぎてるのかもしれないです。ではまた報告しますね。有難うございました。

[2232] (2227のRes) Res:お久しぶりです From:たま <近 畿> Date:2006/07/10(Mon) 21:48 [Web]

手術のリスク
例えば、外斜視の場合 戻りを考えて やや内側にあわせます。
それがまた戻ってしまったり、内側のままになってしまう場合もあること。

上下の場合、片眼を下げたことにより他眼に隠れていた斜視が現れて、他眼があがってしまうということもある

などなど、斜視の状態によって変わってきますが斜視の手術は全て完璧になる保証がないというのがリスクです。
でも 良くするためには手術になるしね。
リスクとメリットの比較、どうしたらリスクを少なくできるか?など検討していってください。

[2218] 眼科検診&近況 From:あきのパパ <関 東> Date:2006/07/01(Sat) 14:58 [Web]

三ヵ月ぶりに眼科検診に行ってきました。検査の内容はいつもと同じでした。両眼視の検査はだいぶ落ち着いてきたみたい。でもヤッパリ分からないようです。
あきは外斜視と遠視なので、近くの物が見辛いみたいで検査用のメガネを掛けさせて「小さいC字の書いたカードを見せ、チャンと見えるか」の検査をしました。
文字に集中すると見えるようで、前回より1ポイント上がりました。。。
今回は午後2時からの検診だったので、幼稚園はお休みしました。

早いものであきが左目の手術をして1年になりました。やっぱり手術して良かったとつくずく思います。見た目の問題もありますが、将来性のこともあり一種の節目ですよね!!!。
手術をしてから前より見えるようになったのか、最近はメガネを壊さなくなりました。
眼科の先生いわく、「早く縦縞(膜プリズムのこと)の付いたメガネは卒業しましょ」
という言葉が印象的でした。
確かにプリズムメガネはあきのちっちゃい目が「度ぎつく見えるし」、外斜視用の膜プリズムは「目が離れてみえるし」・・・。いじめにあったら困ります・・・。
幼稚園に入園してから毎日が楽しいみたいです。給食もお替りするそうだし、愛嬌のあるキャラだし、人懐っこさもあり幼稚園の人気者・・・。みんな声を掛けるって!
担任の先生の話では、やっぱりよく転ぶそうです。。。
プール保育では、先生のはからいで、メガネを掛けたままプールに入るそうです。

なんか「親バカ日記」になってしまいました。   あきのパパの近況でした。。。

[2219] (2218のRes) Res:眼科検診&近況 From:たま <近 畿> Date:2006/07/02(Sun) 01:06 [Web]

検診おつかれさまでした。
プリズム膜 入学前に卒業できるといいですね。
保育園の先生も理解あるようですし、なによりあきちゃんが楽しめているのがいいですね。
うちの保育園も月曜日からプール開始です。
水遊びはみんな大好きですよ。

[2220] (2218のRes) Res:眼科検診&近況 From:あきのパパ <関 東> Date:2006/07/02(Sun) 09:07 [Web]

術後に膜プリズムが取れた事をお話するのを忘れていました。。。  すいません。
幼稚園でも、バランスを取る運動は苦手みたいです。例えば「しゃがむ」(膝を揃えて座る)がフラフラで、どうしても和式トイレ風の座り方になってしまいます。家でも一生懸命練習させてますが・・・。

ところで、いつもはデスクトップからBBSに入っていますが、数ヶ月前トップページ(pure eye)から入った時に、「治療記いろいろ」のコーナーにあきちゃんの治療記がある事に気付きました。治療記に載せて頂、ありがとうございます。。。
あきちゃんの誕生日は2002.5/30、病院は「群馬・某大学病院」です。

手術当日の写真をブログにアップしてみました。

[2222] (2218のRes) Res:眼科検診&近況 From:たま <近 畿> Date:2006/07/03(Mon) 21:41 [Web]

写真見ました。
写真って思い出しますよね。
もう1年、はやいものですね。

[2196] こども医療センターにて From:ebi <関 東> Date:2006/06/16(Fri) 22:55 [Mail]

先日こども医療センターでの「眼科」受診が出来ました。
神経内科では大丈夫だったので、これから「眼科」一本でということでした。
息子は 右目 「上天制限」という 「ある一定から上に黒目がいかない」
左目「上直筋か動」というもので 「目が上に上がるときの筋肉が強すぎる」というものでした。 
上を見たときに斜視が出るので、通常の生活には問題なく、通常斜視がでるようになったら手術と言われました。三ヶ月ごとに 立体視 視力検査 プリズムなどの検査を重ねて経過をみていくようです。

今まで斜視の原因を調べるということで、いろいろな検査をしたのですが、結局原因がわらず。。「そういうこともあるのかな?」と無理やり納得しようとしていますが・・・
原因が何か? 何かがあるから斜視になっていると思うのですが・・・
 
斜視の原因の答えをだすまで、セカンドや、他の病院をまわったほうがいいのか、どうか今は悩んでいるところです。
前に進めず・・
でも命にかかわる病気ではなくホッとしています。






[2197] (2196のRes) Res:こども医療センターにて From:たま <近 畿> Date:2006/06/17(Sat) 00:11 [Web]

「上天制限」→「上転制限」ですね。
神経麻痺でもないんですよね。
左目はあがりが目立つということですか。
「上転制限」で検索してみました。
http://www4.ocn.ne.jp/~nurophth/BlowoutFx.htm
ここの写真のように右と左と違うってことですよね。

あがりすぎてしまうほうは 目立つことはないですか?
うちも正面ではずれなかったけど顔のむきによって上にあがるとすごく目立ちました。
上のズレって見た目にね・・。
過動のほうは、手術で対応できると思います。

[2212] (2196のRes) Res:こども医療センターにて From:ebi <関 東> Date:2006/06/28(Wed) 23:47 [Mail]

たまさん はちょさんありがとうございます。
先生の言葉だけでは理解が足りず、やっとわかりました。ありがとうございます。
まだまだ勉強しなくては・・・
と思います。
過動の方手術で対応するのですね。
左目はとてもあがりが目立ちます。
まわりの人は 左目だけ ぐっとあがるので、一瞬「?」となっているようです。
たまに斜視にご理解のない方もいて、ちょっと傷つきますが、しょうがないことですよね?

[2215] (2196のRes) Res:こども医療センターにて From:たま <近 畿> Date:2006/06/30(Fri) 00:17 [Web]

下斜筋過動と上斜筋麻痺は同じようなものですので。
斜頚がないのがいいですね。

ebiさんメールくださいました?
私も住所送ればいいのでしょうか??

[2216] (2196のRes) Res:こども医療センターにて From:ebi <関 東> Date:2006/06/30(Fri) 22:55 [Mail]

たまさん
いつもありがとうございます。
息子の斜視の写真をみていただきたくメールを送りましたが、不手際なメールですいませんでした。

[2217] (2196のRes) Res:こども医療センターにて From:たま <近 畿> Date:2006/07/01(Sat) 10:29 [Web]

ああ、そういうとでしたか。
あのね。写真添付されてなかったの(笑)
だから???となって
よかったらもう一度送ってくださいね。
(私もたまにやっちゃいます)

[2182] CTの結果です。 From:ebi <関 東> Date:2006/06/03(Sat) 23:26 [Mail]

こんにちは この間のCTの結果がでました。
結果は 「神経内科」では、脳の病気では異常なし!で安心したのですが、
斜視の原因は視神経でも筋肉でもないようで、結局今のところはまだ斜視の原因がわかりません。
何かの原因があるのだろうから、斜視になっているのに、それがわからないんです。
振り出しに戻ったと、言うより
マイナスになってしまいました。
幸い、脳腫瘍などの病気ではないので命に別状がないので、「それでいいじゃない」と思えば、そうなのですが・・・・・
母の立場ですと、なかなか考え込んでしまいます。
来月眼科にもかかるので、いろいろと眼科の先生に質問してみようと思います。
セカンドオピニオンも考え中です。
どなたか神奈川県内で斜視外来のあるところを知りませんか?知っていたら教えてください。よろしくお願いいたします。

[2184] (2182のRes) Res:CTの結果です。 From:たま <近 畿> Date:2006/06/04(Sun) 23:08 [Web]

脳の病気でなくってよかったですね。
これが一番心配だったのだから安心ですよね。
でも、原因がわからない状態も困ります。
先生は普通の斜視とは違うと言われているようですが、どう違うんだろう?

うちも斜頚の原因が目とわかるまで、異常ないと言われていても「でも斜頚になる原因がどこかにあるはずだ」という思いがずっとありました。
原因がわかったときにはショックだったけどホッとしました。わからない限りスタートをきれないですもんね。

次回の診察で先生がどういう方向性をだしてくるのか聞いて 自分が納得できない気持ちが残ればセカンドもいいと思いますよ。

[2198] (2182のRes) Res:CTの結果です。 From:はちょ <関 東> Date:2006/06/20(Tue) 15:09

はじめまして。4歳の息子が上斜筋麻痺で神奈川県内の病院に通っています。幼い頃は相模大野付近の開業医に経過観察をしていただき、手術をする時点で伊勢原の大学病院を紹介されました。今は大学病院で執刀して頂いた先生の個人病院(秦野)で診察を受けています。もしよろしければ、詳しい情報をメールでお送りしましょうか?

[2213] (2182のRes) Res:CTの結果です。 From:ebi <関 東> Date:2006/06/28(Wed) 23:53 [Mail]

はちょさんに質問です。
伊勢原はT大病院ですよね。あそこの眼科はものすごくこんでいるようですが、小児の眼科の先生はいらっしゃるのでしょうか?私の父が現在そこの病院に入院中で、病院のことはよくわかるのですが・・眼科はあまり詳しくないので。。。
あと秦野市は○岡眼科でしょうか?
くわしいようでしたらお教え願います。
よろしくお願いいたします。

[2214] (2182のRes) Res:CTの結果です。 From:はちょ <関 東> Date:2006/06/29(Thu) 17:36

メール、出しておきました。